トップQs
タイムライン
チャット
視点

巨骨穴

ウィキペディアから

Remove ads

巨骨穴(ここつけつ)は、手の陽明大腸経に所属する16番目の経穴

部位

鎖骨外端と肩甲棘の間の陥凹部に取穴する。

名前の由来

古代において鎖骨を巨骨といい、鎖骨の外側端の下にあることから名づけられた。

効能

肩背・手臂疼痛痛屈曲障害、頚部リンパ結核、甲状腺腫、てんかんで吐血するものなどにも使われる。


関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads