トップQs
タイムライン
チャット
視点
常盤通駅
ウィキペディアから
Remove ads
常盤通駅(ときわどおりえき)は、大阪馬車鉄道として現在の阪堺電気軌道上町線が開業した時設置された、現在の天王寺駅前 - 阿倍野間の併用軌道上にあった駅。駅があった場所は、現在の地下鉄谷町線阿倍野駅1号出入口付近にあった。駅名の由来は、その近くにあった「常盤通」に由来[注釈 1]。
![]() |
歴史
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads