トップQs
タイムライン
チャット
視点

幌加内中継局

ウィキペディアから

Remove ads

幌加内中継局(ほろかないちゅうけいきょく)は、北海道雨竜郡幌加内町の江丹別峠にあるテレビジョン中継局である。

中継局概要

地上デジタルテレビジョン放送送信設備

Thumb
幌加内中継局
(NHK旭川放送局)
Thumb
幌加内中継局(民放)
さらに見る ID, 放送局名 ...
  • 当初は2009年3月に開局する予定だったが、1月27日に開局した。

地上アナログテレビジョン放送送信設備

Thumb
幌加内中継局
(NHK旭川放送局)
Thumb
幌加内中継局
(民放)
さらに見る チャンネル 番号, 放送局名 ...
  • 民放各局は旭川送信所管内になっており、アナログ波による音声多重放送は実施されなかった。
  • 地上デジタル放送(地デジ)は、NHK・民放ともに2009年1月27日に開局した。
  • 深川中継局とともにNHKアナログ総合テレビは開局当初、札幌放送局を親局(受信元は深川中継局)としていたが、2000年に旭川放送局(旭川送信所)に切り替えた。アナログ教育テレビは開局当初から旭川放送局を親局としている。
Remove ads

放送エリア

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads