トップQs
タイムライン
チャット
視点
後藤明 (歴史学者)
ウィキペディアから
Remove ads
後藤 明(ごとう あきら、1941年7月22日[1] - 2022年3月3日[2])は、日本のイスラーム学者、東京大学東洋文化研究所名誉教授、元東洋大学教授。専攻、初期イスラーム史。
来歴・人物
東京出身。1965年東京大学文学部東洋史学卒、67年同大学院修士課程修了、東洋文庫研究生、68年同ユネスコ東アジア文化研究センター研究員、78年山形大学人文学部助教授、86年教授、87年東京大学東洋文化研究所教授[3]。2002年定年退官、名誉教授、東洋大学文学部教授。2008年定年退職。
2013年、『預言者ムハンマド伝』の業績により第2回三笠宮オリエント学術賞受賞[4]。
著書
単著
共編著
翻訳
監修
Remove ads
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads