トップQs
タイムライン
チャット
視点
徳島県蔵本公園プール
ウィキペディアから
Remove ads
徳島県蔵本公園プール(とくしまけんくらもとこうえんプール)は、徳島県徳島市庄町の蔵本運動公園内にあるプール。
2011年3月1日より5年間の契約で徳島県信用農業協同組合連合会(JAバンク徳島)が命名権を獲得し、「JAバンクちょきんぎょプール」の愛称が付けられ、その後契約延長により2021年2月28日まで使用された。2021年3月1日からはむつみホスピタルが命名権者となり「むつみスイミング」の愛称が使用されている[1]。
概要
蔵本プールには50mと25mのプールがあり、日本水泳連盟公認の飛び込み台がある。また、県内で行われている水泳大会のほとんどは、この蔵本プールで開催されている。
徳島市内には他に徳島市田宮公園プールがある。公園内には徳島県営蔵本球場、蔵本テニスコート、相撲場などの施設もある。
施設概要
沿革
営業時間
交通
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads