トップQs
タイムライン
チャット
視点
懐節蕭皇后
ウィキペディアから
Remove ads
懐節蕭皇后(かいせつしょうこうごう)は、遼(契丹)の世宗の皇后。小字は撒葛只。
経歴
述律皇后(世宗の祖母)の弟の蕭阿古只の娘として生まれた。世宗が永康王となると、妃として迎えられ、景宗を生んだ。天禄4年(950年)、皇后に立てられた。天禄5年(951年)秋、萌古公主を生んだ。産褥にあって、耶律察割が乱を起こし、皇太后(柔貞蕭皇后)、世宗と甄皇后を殺害した。蕭皇后は歩輦に乗って、耶律察割のもとを訪れ、遺体を収容して殯を行なうよう願い出た。翌日、蕭皇后も殺害された。孝烈皇后と諡された。
伝記資料
- 『遼史』巻71 列伝第1
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads