トップQs
タイムライン
チャット
視点

成金 (1921年の映画)

ウィキペディアから

Remove ads

成金』(なりきん)は、1918年(大正7年)ごろに東洋フィルム会社が製作、1921年(大正10年)に大正活映が配給して公開された、トーマス・栗原監督による日本のサイレント映画である。

概要 成金, 監督 ...

略歴・概要

1918年(大正7年)ごろ、横浜の東洋汽船の子会社・東洋フィルム会社が製作し、まずアメリカ合衆国で上映されるべく、Sanji Goto - The Story of Japanese Enoch Arden (「ゴトウサンジ - 和製イノック・アーデン物語」の意)のタイトルで輸出された。同社は、1920年(大正9年)4月に大正活映と改称され、1921年(大正10年)9月2日に東京・日本橋人形町水天館で公開された。

1990年代にアメリカで、英語字幕のみの輸出版プリントが発見され、東京国立近代美術館フィルムセンターに収蔵された[1]。同センターは現在、29分、16ミリフィルムの部分プリントを所蔵している。

スタッフ・作品データ

キャスト

  • 中島岩五郎(中島洋好) - ゴトウサンジ
  • 木野五郎 - 金子
  • 鈴木美代子
  • 鈴木千里 - 花子
  • ナダ・リントン

関連事項

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads