トップQs
タイムライン
チャット
視点
新しい世界 (アルバム)
スライ&ザ・ファミリー・ストーンのアルバム ウィキペディアから
Remove ads
『新しい世界』(原題:A Whole New Thing)は、アメリカ合衆国のファンク・バンド、スライ&ザ・ファミリー・ストーンが1967年に発表した初のスタジオ・アルバム。
解説
ストーナーズというバンドで活動していたスライ・ストーンとシンシア・ロビンソンは1967年にスライ&ザ・ファミリー・ストーンを結成し、サンフランシスコのローカル・レーベルLoadstoneからデビュー・シングル「I Ain't Got Nobody」を発表[1]。この曲は本作には収録されなかったが、2013年発売のボックス・セット『Higher!』には、B面の「アイ・キャント・ターン・ユー・ルース」(オーティス・レディングのカヴァー)と共に収録された[2]。そして、同シングルが切っ掛けとなり、バンドはエピック・レコードとの契約を得る[2]。
「アンダードッグ」のイントロは「フレール・ジャック」をアレンジしたファンファーレとなっている[3]。
セールス的には成功に結びつかず、Billboard 200入りを果たせなかった[4]。Richie Unterbergerはオールミュージックにおいて5点満点中3点を付け「後の作品ほどファンキーでもサイケデリックでもない」としながらも「スライは既に、馬鹿げていながらも思慮深い、ソウルの常識を超えた歌詞を使用しており、更にロックの要素も幾分取り入れて、冒険的で予想のつかない構造の楽曲を生み出している」と評している[5]。
Remove ads
ジャケット
1970年にはオリジナルLPと異なるジャケットで再発された[6]。1995年発売のリマスターCDのジャケットは1970年盤に準じているが、2007年のリマスターCDはオリジナルLPのジャケットが採用されている。
収録曲
全曲ともシルヴェスター・ステュワート(スライ・ストーン)作。
- アンダードッグ "Underdog" - 4:00
- イフ・ディス・ルーム・クッド・トーク "If This Room Could Talk" - 3:13
- ラン・ラン・ラン "Run, Run, Run" - 3:06
- ターン・ミー・ルース "Turn Me Loose" - 1:56
- レット・ミー・ヒア・イット・フロム・ユー "Let Me Hear It from You" - 3:35
- アドバイス "Advice" - 2:23
- アイ・キャンノット・メイク・イット "I Cannot Make It" - 3:20
- トリップ・トゥ・ユア・ハート "Trip to Your Heart" - 3:43
- アイ・ヘイト・トゥ・ラヴ・ハー "I Hate to Love Her" - 3:32
- バッド・リスク "Bad Risk" - 3:05
- ザット・カインド・オブ・パーソン "That Kind of Person" - 4:28
- ドッグ "Dog" - 3:03
ボーナス・トラック(1995年)
- ホワット・ウッド・アイ・ドゥ "What Would I Do" - 4:07
ボーナス・トラック(2007年)
- アンダードッグ "Underdog (Single version)" - 3:06
- レット・ミー・ヒア・イット・フロム・ユー "Let Me Hear It from You (Single version)" - 3:30
- オンリー・ワン・ウェイ・トゥ・アウト・オブ・ディス・メス "Only One Way Out of This Mess" - 3:57
- ホワット・ウッド・アイ・ドゥ "What Would I Do" - 4:07
- ユー・ベター・ヘルプ・ユアセルフ "You Better Help Yourself (Instrumental)" - 2:19
参加ミュージシャン
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads