トップQs
タイムライン
チャット
視点
新堀川 (徳島県)
徳島県を流れる河川 ウィキペディアから
Remove ads
新堀川(しんほりかわ)は、徳島県小松島市を流れる神田瀬川水系の河川である。
地理
小松島市江田町に源を発し、同町を徳島県道120号徳島小松島線と並行しながら東流し、中田町・中郷町を経て小松島町で神田瀬川に合流する。上流の中田町で広尾川と分かれる。
支流
- 広見川
主な橋梁
- 新堀橋 - 徳島県道169号中田停車場線
河川施設
- 徳島県新堀川排水機場
流域の主な施設
参考文献
- 『角川日本地名大辞典 36 徳島県』(1986年 ISBN 4040013603)
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads