トップQs
タイムライン
チャット
視点

新堀川 (新潟県)

ウィキペディアから

新堀川 (新潟県)
Remove ads

新堀川(しんぼりがわ)は、新潟県上越市にある放水路頸城平野北部の潟川の排水のため江戸時代後期に開削された。

概要 新堀川, 延長 ...

歴史

  • 1757年:新堀川開削。(同年、長雨による砂丘の崩壊で埋没)
  • 1835年:新堀川再開削。

施設

  • 新堀川水門(新潟県上越市大潟区犀潟)
  • 潟守神明宮(新潟県上越市大潟区犀潟、新堀橋脇)
  • 新堀川開削由来碑(潟守神明宮境内)
  • 新堀川排砂揚水機場(新潟県上越市大潟区犀潟)

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads