トップQs
タイムライン
チャット
視点
新居浜北火力発電所
愛媛県新居浜市惣開町にある火力発電所 ウィキペディアから
Remove ads
新居浜北火力発電所(にいはまきたかりょくはつでんしょ)は、愛媛県新居浜市惣開町にある、住友共同電力が管理運営する火力発電所。
概要
住友化学愛媛工場の敷地内に立地している。2022年11月25日に愛媛県内初の液化天然ガス(LNG)火力発電所として営業運転を開始した[2]。発電した電気は地元の住友グループなどに供給されている[2]。燃料は同じ敷地内にあり、共同出資会社新居浜LNGが同年3月に操業を始めたLNGの受け入れ基地から調達するほか、住友化学の生産工程で発生する水素も用いている[2]。総事業費は約250億円[2]。
発電設備
- 1~3号ガスタービン系列
- 出力:135,600kW
- 使用燃料:<ガスタービン>天然ガス <排熱・回収ボイラ>天然ガス・副生ガス(水素)
- 営業運転開始:2022年11月
- 1~2号蒸気タービン
- 出力:12,200kW
- 営業運転開始:2022年11月
出典
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads