トップQs
タイムライン
チャット
視点
新潟県立江南高等特別支援学校
新潟県新潟市南区にある特別支援学校 ウィキペディアから
Remove ads
新潟県立江南高等特別支援学校(にいがたけんりつ こうなんこうとうとくべつしえんがっこう)は、新潟県新潟市江南区に所在する高等部単独の特別支援学校。新潟市立白新中学校に川岸分校を設置している。
概要
学科は普通科のみで、職業学級、普通学級、重複障害学級が設置されている。通学方法は、公共交通機関を利用した自力通学のほか、保護者による送迎も行われている[1]。
また、寄宿舎が併設されており、1部屋2人で利用する形態が採られている[2]。
募集定員
- 職業学級:20人
- 普通学級:40人
- 重複障害学級:若干名
- 川岸分校(普通学級):20人[3]
学区
選考方法
- 職業学級:入学者選考委員会を設置し、面接、調査、提出書類により総合的に選考する。定員を超えた場合は普通学級の選考対象となる。
- 普通学級・重複障害学級:新潟学区総合選考委員会が通学の利便性および自力通学の可否を考慮し、受入校および入学者を決定する[3]。
在籍者数
所在地
- 本校
〒950-0116 新潟県新潟市江南区北山1510
- 川岸分校
〒951-8133 新潟県新潟市中央区川岸町2-4(新潟市立白新中学校 銀河校舎1階)
アクセス
JR信越本線「亀田駅」東口から徒歩約10分。
関連項目
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads