トップQs
タイムライン
チャット
視点
旅の終りはお前
ウィキペディアから
Remove ads
「旅の終りはお前」(たびのおわりはおまえ)は、1982年1月1日に発売された山本譲二のシングルである。
解説
ロングセラー曲となった、1980年8月発売の『みちのくひとり旅』の次シングルとしてリリース。当曲は、前作のメロディーをほぼ踏襲している。なお、大ヒットした作品の次に同系統の曲調の作品を出す手法は、レコードセールス戦略上しばしば採用されている。
山本自身がソロ歌手として、現時点では『みちのくひとり旅』に次ぐセールスを記録し、11.9万枚の売上げと成った(なお1996年5月発売の『浪漫-ROMAN-』は、「憲三郎(木梨憲武)&ジョージ山本(山本譲二)」の2人組演歌デュオとしてシングル・リリースし、オリコンでは週間最高25位、23.1万枚の売上を記録)[1]。
同曲のヒットにより、1982年大晦日に生放送の『第33回NHK紅白歌合戦』へ、2年連続2回目の出場を果たしている。
収録曲
- 旅の終りはお前 (4分6秒)
- 指 (おやすみ) (3分11秒)
脚注
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads