トップQs
タイムライン
チャット
視点

日出町立日出中学校

大分県日出町にある中学校 ウィキペディアから

日出町立日出中学校map
Remove ads

日出町立日出中学校(ひじちょうりつ ひじちゅうがっこう)は、大分県速見郡日出町2627番地にある公立中学校

概要 日出町立日出中学校, 過去の名称 ...
Thumb
日出の大サザンカ

生徒数は約700名。校内には樹齢400年を超える「日出の大サザンカ」があり、大分県指定天然記念物に指定されている。

校区

日出町立日出小学校日出町立豊岡小学校日出町立川崎小学校日出町立藤原小学校の4校を校区としている。最寄駅はJR日豊本線暘谷駅

沿革

  • 1950年(昭和25年)5月1日 - 日出町外三ヶ町村組合立中学校として創立。
  • 1952年(昭和27年)5月1日 - 新校舎に移転。
  • 1954年(昭和29年)4月 - 町村合併のため日出町立日出中学校に改称。
  • 1960年(昭和35年)5月 - 体育館落成。
  • 1961年(昭和36年)7月 - 新校舎6教室完成。
  • 1967年(昭和42年)2月 - 完全給食開始。
  • 1979年(昭和54年) - 校舎改築2期工事が完成。
  • 1982年(昭和57年)7月 - プール建設開始。
  • 1983年(昭和58年)3月 - プール完成。
  • 1986年(昭和61年) - 体育館・別館落成。

部活動

運動部

  • バスケ部(男・女)
  • 野球部
  • サッカー部
  • 陸上部(男・女)
  • 卓球部(男・女)
  • テニス部(男・女)
  • バレー部(男・女)
  • 剣道部(男・女)
  • 女子ソフトボール部
  • 男子柔道部

文化部

  • 吹奏楽部
  • 美術部
  • 茶道部
  • ボランティア部

著名な出身者

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads