トップQs
タイムライン
チャット
視点
日産・ハイウェイスター
ウィキペディアから
Remove ads
ハイウェイスター(Highway STAR)は、日産自動車のミニバン(ルークスとデイズシリーズのみ軽トールワゴン)のカスタマイズカーシリーズである。
特徴
スポーティモデルで、クロームをふんだんに使用したグリルが特徴である。
最初に登場したのは1995年8月の「ラルゴ ハイウェイスター」で、当時はオーテックジャパン(現:日産モータースポーツ&カスタマイズ オーテック事業部)の特装車であったが、人気が出過ぎてオーダー待ちが長引いたため、1996年のマイナーチェンジでオーテックでの架装から工場(当時は愛知機械工業)完成車両に切り替わっている。
上述のラルゴと1996年登場のセレナ(C23中期)以外、ライダーとは違って製造が日産及びOEM元[1]の各工場での完成車になるので、運輸支局にてナンバー取得する際、車体を持ち込み発行してもらう(=持ち込み登録)必要がない[2]。各モデルとも売れ筋のグレードである為、納車も通常モデルと比べると時間がかかる場合が多い。
全車種とも車体全体にエアロパーツが装着されているため、段差等には細心の注意が必要である。
軽自動車のハイウェイスターは、他社での「カスタム」系グレードに相当する。
Remove ads
車種
現行
- セレナ ハイウェイスター
- デイズ ハイウェイスター
- ルークス ハイウェイスター
過去
- エルグランド ハイウェイスター
(初代・E50型) - エルグランド ハイウェイスター
(2代目・E51型) - セレナ ハイウェイスター
(初代・C23型) - セレナ ハイウェイスター
(2代目・C24型) - セレナ ハイウェイスター
(3代目・C25型) - セレナ ハイウェイスター
(4代目・C26型) - セレナ ハイウェイスター
(5代目・C27型) - ラルゴ ハイウェイスター
- プレサージュ ハイウェイスター
- ラフェスタ ハイウェイスター
(初代・B30型) - ラフェスタ ハイウェイスター
(2代目・B35型) - ルークス ハイウェイスター
(初代・VA0型) - デイズ ハイウェイスター
(初代・B21W型) - デイズルークス ハイウェイスター
Remove ads
関連項目
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads
