トップQs
タイムライン
チャット
視点

日野真一郎

日本の男優 ウィキペディアから

Remove ads

日野真一郎(ひの しんいちろう Shinichiro Hino)クラシッククロスオーバーをコンセプトにしたヴォーカルグループ LE VELVETSのメンバー。テノール担当。愛称はしぃたん。

概要 ひの しんいちろう 日野 真一郎, 本名 ...
Remove ads

来歴

福岡県北九州市出身。武蔵野音楽大学声楽科卒業。同大学院 修士課程 修了。

オーディション(音大卒業、身長180センチ以上)で選抜され、LE VELVETSのメンバーとして2008年メジャーデビュー。

テノールでありながら、女性の音域を歌うハイトーンボイスが最大の特徴。更にはピアノ、ソプラノサックス、ダンスも得意とする。自ら多くのアレンジや作曲も手がけ、2020年10月には癒しと祈りをテーマにリリースしたアルバム「PRAYLIST」で自身の作詞作曲した楽曲を収録。 [1]


2014年ミュージカル「ファントム」 にてLE VELVETSのメンバー内で初めてミュージカルに出演。最近では、小田島雄志・翻訳戯曲賞を受賞した「グローリー・デイズ」の主人公ウィル役、「ダブル・トラブル」では、兄ジミー役(他5役)を演じきり、演技・歌唱だけでなく、タップやダンスでも観客を魅了した。

  • 2014年、平成26年度(第47回)北九州市民文化奨励賞を受賞
  • 2015年2月、北九州市観光大使委嘱

アルバム『PRAYLIST』2020年10月21日発売中 イープラスミュージック

2022年10月より『LE VELVETS CONCERT TOUR2022-Eternal-』開催

Remove ads

出演作品(ミュージカル)

  • 2014年 「ファントム」 フィリップ・シャンドン伯爵役
  • 2019年Super神話音楽劇 第2回東京公演 ドラマティック古事記 - 神々の戦いと旅立ちの物語 - スサノオ役、アメノコヤネ(祝詞の神)役 
  • 2018年「SMOKE」 超役
  • 2019年「のべつまくなし」 スペシャルゲスト出演
  • 2019年「SMOKE」 超役 海役 2役
  • 2020年 スーパー神話ミュージカル「ドラマティック古事記2020〜神々の愛の物語」
  • 2021年「GLORY DAYS」主人公ウィル役
  • 2022年「ジョセフ・アンド・アメージング・テクニカラー・ドリームコート」にジュダ役
  • 2022年「ダブル・トラブル」兄ジミー・マーティン(他5役:ジーナ・ジャンパー、プレストン・クリースト、ビックス・ミンキ―、クィックリー・モリス、レベッカ・レフリューデルマガニス
  • 2023年 J-CULTURE FEST presents 井筒装束シリーズ 詩楽劇「沙羅の光」~源氏物語より~」
  • 2024年 「SMOKE」海役
Remove ads

イベント出演(ソロ)

  • ソロコンサート「Memoria」〜記憶〜(2015年3月、7月)
  • ソロコンサート「Memoria II」〜記憶〜(2015年11月)
  • ソロコンサート「Memoria III」〜記憶〜(2016年7月)
  • ソロコンサート「Memoria IV」〜記憶〜(2017年4月)
  • 平方元基プレミアム・コンサート2017 ゲスト出演(2017年12月 )
  • ソロコンサート「Memoria V」〜記憶〜(2018年4月)
  • 西島数博×日野真一郎「SUPER FRIENDS THE NIGHT of SESSION-SONG&DANCE-」(2018年10月)
  • ソロコンサート「Memoria VI」〜記憶〜(2019年9月)
  • 西島数博×日野真一郎「SUPER FRIENDS THE NIGHT of SESSION ~SONG&DANCE~」(2019年9月)
  • 配信ソロコンサート「NUMBER SHOT!(なんばしよっと!)」(2020年8月)
  • 「LOVE SONG COVERS the WORLD 2020〜世界に届け! 愛の歌でエールを送ろう!〜」(2021年1月)
  • J-CULTURE FEST presents 「千年のたまゆら 〜ソング&ダンス 装束新春コレクション〜」(2021年1月)
  • ソロコンサート「日野真一郎 ビルボードライブ」(2021年3月)
  • 「GREATEST HITS from Musical Movies」(2021年5月)
  • 配信コンサート「イープラスpresents STAND UP! CLASSIC PIANISM supported by SAISON CARD 」(2021年5月)
  • Musical Variety 京都・巴里・東京「三都物語」~装束サマーフェスティバル〜(2021年7月)
  • アストル・ピアソラ生誕100年記念「小松亮太五重奏 with 日野真一郎」(2021年12月)
  • 「Music is Beautiful ~song&danceで綴るラブストーリー~」(2022年1月)
  • ミュージカル & 映画⾳楽 「ドリーム・キャラバン with シンフォニック・ジャズ・オーケストラ EAST & WEST」(2022年9月)
  • 西島数博氏プロデュース JAPAN DANCE INNOVATION 「LOVE is ALL 2022-Special Gala- 」(2022年9月)
  • 足立区制90周年記念「小松亮太タンゴ五重奏 with 日野真一郎(2022年12月)
  • 「美しき神々の舞」 ~PASSION~(2023年2月)
  • 「オロナミンC ドリンク PRESENTS 阿波踊りサウンドフェスティバル 2023」(2023年8月)
  • 市政60周年記念・北九州市観光大使 日野真一郎ディナーショー(2023年8月)
  • ミュージカル & 映画⾳楽 「ドリーム・キャラバン with シンフォニック・ジャズ・オーケストラ」東京公演(オペラシティ)(2023年11月)
  • 「ハーモニーに乾杯2024 ~REIKO'S BIRTHDAY PARTY~」(2024年1月)
  • ミュージカル & 映画⾳楽 「ドリーム・キャラバン with シンフォニック・ジャズ・オーケストラ」埼玉 岡山 (2024年1月)
  • Song Show『Ivory』(2024年5月23日〜6月9日)
  • 日野真一郎ディナーショー(2024年8月24日25日北九州 大阪)
  • オロナミンCドリンク PRESENTS 阿波踊りサウンドフェスティバル2024徳島(2024年8月)
  • ニッポンシャンソンフェスティバル2024 (東京国際フォーラムホールC) (2024年10月)
  • 「Gift of Love Songs ~happy new year 2025 ~ 」(渋谷区文化総合大和田さくらホール)(2025年1月13日(月・祝))
  • 第22回ポピュラー音楽の祭典「石井好子メモリアル音楽祭2025」(御殿場高原ホテル 2階さくらの間)(2025年3月15日(土))
  • にっぽん丸「春の横浜ワンナイトクルーズ」(5月5日(月祝)横浜発~6日(火祝)横浜着)
  • Precious Dream Night 2025」(5月7日(水) 渋谷区文化総合大和田さくらホール)
  • 日野真一郎ディナーショー(6月1日(日)リーガロイヤルホテル小倉 6月22日(日)リーガロイヤルホテル大阪 ヴェニットコレクション)
  • 日野真一郎 MEMORIA CONCERT(6月10日(火) TOKYO FMホール)

ディスコグラフィー

シングル

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads