トップQs
タイムライン
チャット
視点
朝日稲荷神社 (東京都中央区)
東京都中央区にある神社 ウィキペディアから
Remove ads
朝日稲荷神社(あさひいなりじんじゃ)とは、東京都中央区銀座の「大広朝日ビル」屋上に鎮座する神社。
概要
創建不詳。古くから当地に鎮座し、崇敬を集めてきたが、1855年(安政2年)の安政の大地震で三十間堀に埋没し、1917年(大正6年)の高潮災害による御神体の露呈・発見と奉安、1923年(大正12年)の関東大震災に伴う転地を経て、銀座3丁目町会が奉斎するところとなった[1]。
境内
大広朝日ビル(8階建て)
- 屋上 - 本殿
- 8階 - 社務所
- 1階 - 拝殿
授与・時間
- 御朱印(お守り付き):500円
- お守りのみ:200円
- 授与受付時間
- 月曜から金曜日 10:00~15:00
- 参拝時間
- 1階拝殿 7:30~18:00(この時間以外はシャッター閉)
- 屋上本殿 10:00~18:00(その他エレベーター停止中は、参拝不可)
また元旦は本殿・拝殿共に参拝不可。
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads