木上村(きのうえむら)は、熊本県球磨郡にあった村。 概要 きのうえむら 木上村, 廃止日 ...きのうえむら木上村廃止日 1955年7月1日廃止理由 新設合併木上村、西村、一武村 → 錦村現在の自治体 錦町廃止時点のデータ国 日本地方 九州地方都道府県 熊本県郡 球磨郡市町村コード なし(導入前に廃止)総人口 4,634人(国勢調査、1950年)隣接自治体 川村、深田村、免田町、西村、一武村、上村、人吉市木上村役場所在地 熊本県球磨郡木上村座標 北緯32度13分02秒 東経130度51分01秒ウィキプロジェクトテンプレートを表示閉じる 歴史 1889年4月1日 - 町村制施行により深田村との町村組合による行政。 1955年7月1日 - 西村、一武村と合併して錦村となり、消滅 経済 農業 『大日本篤農家名鑑』によれば木上村の篤農家は、「久保田幸一」のみである[1]。 出身人物 福永一臣 - 衆議院議員(自由民主党)。熊本県人吉市長を務めた福永浩介の父。 脚注Loading content...参考文献Loading content...関連項目Loading content...Loading related searches...Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.Remove ads