トップQs
タイムライン
チャット
視点
木原進
美術プロデューサー ウィキペディアから
Remove ads
木原 進(きはら すすむ、1975年 - )は、美術プロデューサー。 株式会社梅ノ木文化計畫CEO。
![]() |
概要
1998年、多摩美術大学美術学部芸術学科卒業。2023年、法政大学大学院連帯社会インスティテュート公共政策研究科修了。
有限会社urizen(旧エンガワ、2000〜2020)所属。[1]
アート・ユーザー・カンファレンスをユーザーの声、橋本聡、松井勝正と共に運営している。
企画
- 「囚人口 Chop Chop Logic」(参加作家:ミルク倉庫+高嶋晋一、HAGISO、2013)
- 「みることはつくること vol.1 伊部年彦 展」(参加作家:伊部年彦、HAGISO、2023)
論考
- 「シジフォスの石──完成させない建築《サグラダ・ファミリア》」(『Sa+: ISSUE #004 声と芸術生産』 2016)
- 「パサジェルカ—芸術を媒介にして世界を認識する」(『引込線 2017』(書籍『引込線 2017』 2018)
参考文献
関連項目
- 岡崎乾二郎
- 引込線
外部リンク
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads