トップQs
タイムライン
チャット
視点
未上夕二
日本の小説家、鍼灸師 ウィキペディアから
Remove ads
未上 夕二(みかみ ゆうじ、1973年 - )は、日本の小説家、鍼灸師。大阪府生まれ[1]。
来歴
駒澤大学文学部英米文学科卒業。大学卒業後は会社員を経て、鍼灸治療院を経営[1]。
2014年3月、『心中おサトリ申し上げます』で第5回野性時代フロンティア文学賞受賞し、兼業小説家デビューする[1]。
評価
文芸評論家の北上次郎は、野性時代フロンティア文学賞受賞作の『心中おサトリ申し上げます』を読み、「奇想天外で軽妙で、そして物悲しくて最後には温かな気持ちになるという物語」と評し、未上自身については「才能豊かな新人」と評している。2作目となる『鍼灸日和』に対しても「元気が出てくる小説」「家族小説のニューウェーブ」と評価する[2]。
受賞
- 2014年3月、第5回野性時代フロンティア文学賞(「心中おサトリ申し上げます」)[3]
著書
- 心中おサトリ申し上げます(2014年8月28日、角川書店、ISBN 9784041019870)
- 鍼灸日和(2017年11月30日、角川書店、ISBN 9784041057186)
- ハッピーリフォーム(2021年10月29日、角川書店、ISBN 9784041112519)
- お役に立ちます! 二級建築士 楠さくらのハッピーリフォーム(2023年2月24日、角川文庫、ISBN 9784041126059)
出典
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads