トップQs
タイムライン
チャット
視点

本間和生

ウィキペディアから

本間和生
Remove ads

本間 和生(ほんま かずお、1980年3月17日 - )は、日本プロサッカー選手

概要 本間 和生, 名前 ...

ポジションフォワードミッドフィールダー(左サイドハーフ)。神奈川県横浜市出身。

Remove ads

経歴

大宮東高校を卒業後、リエゾン草津(現・ザスパクサツ群馬)などでプレーし、22歳で渡欧[1]

2002年、セルビア1部リーグ(セルビア・モンテネグロ2部)のFKマチュヴァ・シャバツに移籍。セルビアで2年半プレーした後、2004年にハンガリーのクラブに移籍。

2007年、1970-80年代に国内カップを2度制した古豪ディオーシュジュールVTKに移籍した。ディオーシュジュールVTKでは背番号99を着けてプレーした。

2008-09シーズンは主に左サイドハーフとして出場し[2]、リーグ戦全30試合に出場して8得点を記録した。

2009年夏にニーレジハーザ・シュパルタツシュFCへ、2010年9月にはBFCシオーフォク[3]、2011年10月にはフェレンツヴァーロシュTCへ、2012年9月にはヴェスプレームFCへと移籍した。

長年プレーしたハンガリーを去り、2014年にラオス・リーグラオ・トヨタFCに移籍[4]。リーグ戦18試合中17試合出場で29ゴールという驚異的な記録で、得点王に輝く[5]。その後も2020年までの7シーズンの在籍期間で5度のリーグ優勝、5度目の得点王を獲得し、同クラブだけでなくリーグを牽引する存在となっている[6]

半年間の無所属期間を経て、2021年7月17日にタイ・リーグ3サムットプラーカーンFCに加入[7][8]

2022年途中にはブータン・プレミアリーグパロFCに移籍[9]。リーグ戦で34ゴールを記録し、チームのリーグ優勝の立役者となった。個人として得点王とMVPを獲得した[10]

2023年1月、サムットプラーカーンFCに復帰[11]。シーズン終了後の7月には再度パロFCに移籍[12]

Remove ads

所属クラブ

Remove ads

リーグ戦績

さらに見る 国内大会個人成績, 年度 ...

タイトル

クラブ

ラオ・トヨタFC

パロFC

個人

  • ブータンプレミアリーグ・最優秀選手賞:1回(2022年)
  • ラオ・リーグ1・得点王:5回(2014年、2015年、2017年[13]、2018年[14]、2019年[6]
  • ブータンプレミアリーグ・得点王:1回(2022年)

脚注

関連項目

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads