杉本 吉史(すきもと よしふみ)は日本の弁護士。大阪公立大学特任教授。大阪簡易裁判所、大阪地方裁判所民事調停委員[1]。 略歴 大阪府生まれ。 1985年 - 京都大学法学部卒業 1987年 - 大阪法律事務所入所 2002年 - NPO法人「大阪犯罪被害者支援アドボカシーセンター」理事 2006年 - 大阪簡易裁判所民事調停委員(現在に到る) 2007年 - 大阪地方裁判所民事調停委員(現在に到る) 2008年 - 日弁連犯罪被害者支援委員会副委員長(2009年5月まで) 2016年 - 大阪市立大学大学院法学研究科特任教授 2022年 - 大阪公立大学大学院法学研究科特任教授 主著 刑事弁護の技術(上)(共著)(1994年10月、第一法規) 「逮捕・勾留・保釈と弁護」(共著)(1996年5月、日本評論社) 「接見・拘留・保釈・鑑定留置裁判例33選」(共著)(1998年8月、現代人文社) 「犯罪被害者支援と弁護士」(共著)(2000年6月、東京法令出版) 「2訂版ケーススタディ被害者参加制度・損害賠償命令制度」(共著)(2017年9月、東京法令出版) 脚注Loading content...Loading related searches...Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.Remove ads