トップQs
タイムライン
チャット
視点

村山淳彦

ウィキペディアから

Remove ads

村山 淳彦(むらやま きよひこ、1944年 - )は、日本の文学研究者、アメリカ文学者。東京都立大学名誉教授。元東洋大学教授。

来歴

東京大学大学院人文科学研究科英文学専修修士課程修了、1973年同博士課程中退。

國學院大學教員、一橋大学経済学部教授、旧・東京都立大学人文学部教授を経て、2005年4月から2015年3月まで東洋大学文学部第一部英米文学科英米文学科教授。

1988年『セオドア・ドライサー論』で日米友好基金アメリカ研究図書賞受賞。

著書

  • セオドア・ドライサー論:アメリカと悲劇 南雲堂 1987.7
  • エドガー・アラン・ポーの復讐 未來社 2014.11
  • ドライサーを読み返せ:甦るアメリカ文学の巨人 花伝社 2022.9
  • 忘れられた古典を翻訳する:セオドア・ドライサー『アメリカの悲劇』の新たなる発見 花伝社 2025.1

翻訳

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads