トップQs
タイムライン
チャット
視点

東京ひとりぼっち

ウィキペディアから

Remove ads

東京ひとりぼっち』は、スライドボーイズシングル及び、その1曲目の楽曲である。

概要 『東京ひとりぼっち』, スライドボーイズ の シングル ...

概要

  • バナナマンがコント内で演じているキャラクター・スライドボーイズの楽曲となっている。なお、バナナマンのコントの中で歌を歌うキャラクターは他にもいくつか存在するが、正式にCDデビューを果たしているのはスライドボーイズのみとなっている[注 1][注 2]。発売当初はさほど話題にならなかったが、発売から約12年半後の2011年9月に放送された『シルシルミシル』(テレビ朝日)で紹介された事により、検索ワードランキング内で急上昇して注目を集めた。また、これによりポニーキャニオンにも問い合わせが殺到し、遂に2011年9月28日にはJOYSOUNDにてカラオケレコチョクiTunesなど各サイトにて配信が開始された[注 3]。ただし、CD自体は2018年現在も廃盤となっており、入手は困難な状況にある。このためオークションサイトなどでは高値で取引される事も多くなっている[1]
  • PVも制作されており、後に『RADIO DANCE』[注 4]及び『処女&サルマンとバカジュリエット SPECIAL EDITION』に収録された。
  • 2018年4月6日放送の金曜JUNKバナナマンのバナナムーンGOLD』(TBSラジオ)内において、当番組の人気コーナーである「音楽の悩みなんでも解決 ヒムペキ兄さん」に代わって、日村の結婚を祝福する形で設楽こと「シタペキ兄さん」が登場し、本作の歌詞を一部変更した「東京ひとりぼっち ~日村さんゴールインおめでとうバージョン~」を披露していた。純粋なオリジナル曲では無いが、久々に公の場(テレビ・ラジオ等)で本曲が披露された事となった。
  • バナナマンの映像作品において、スライドボーイズ関連の映像は、『人間番号』『RADIO DANCE』[注 5]『処女&サルマンとバカジュリエット SPECIAL EDITION』『バナナマン傑作選ライブ bananaman Punch』などで視聴する事が出来る。
Remove ads

楽曲

  1. 東京ひとりぼっち
    作詞:設楽統/作曲:バナナマン
  2. マコちゃん
    作詞:バナナマン/作曲:オークラ,バナナマン
    原曲は'98年発表の『東京』に収録された「東京ノスタルジック」。
  3. 東京ひとりぼっち(オリジナルカラオケ)
  4. 設楽統のオレはスゴイ事を言う

関連項目

  • お笑い芸人のCD一覧
  • 爆笑オンエアバトル - 第4回チャンピオン大会セミファイナルAブロック(大阪収録)にてバナナマンは「スライドボーイズ」のネタを披露しており、「東京ひとりぼっち」も歌唱していた。しかし結果は410KB[注 6]に終わり、順位も10組中最下位となってしまった[2]

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads