トップQs
タイムライン
チャット
視点
東京都幼稚園の廃園一覧
ウィキメディアの一覧記事 ウィキペディアから
Remove ads
東京都幼稚園の廃園一覧(とうきょうとようちえんのはいえんいちらん)は、東京都内の廃園になった幼稚園の一覧。対象となるのは、学制改革(1947年)以降に廃園となった幼稚園、および分園である。園名は廃園当時のもの。廃園時に幼稚園が所在していた自治体がその後合併により消滅している場合は、現行の自治体に含める。また現在休園中の都内の幼稚園(分園)も、その多くは実質上廃園となっているため参考として記載する。
公立幼稚園
要約
視点
特別区
千代田区
- 東京都千代田区立神竜幼稚園(1966年神田幼稚園へ統合)[1]
- 東京都千代田区立神田幼稚園(1993年千桜幼稚園および永田町幼稚園の一部と統合し千代田区立千代田幼稚園へ)[1]
- 東京都千代田区立千桜幼稚園(1993年神田幼稚園および永田町幼稚園の一部とと統合し千代田幼稚園へ)[1]
- 東京都千代田区立今川幼稚園(1993年佐久間幼稚園と統合し千代田区立和泉幼稚園〈2002年千代田区立いずみこども園に転換〉へ)[2]
- 東京都千代田区立佐久間幼稚園(1993年今川幼稚園と統合し和泉幼稚園へ)[2]
- 東京都千代田区立麹町幼稚園〈初代〉(1993年永田町幼稚園と統合し千代田麹町幼稚園となり、1994年千代田区立麹町幼稚園〈2代目〉へ改称)[3]
- 東京都千代田区立永田町幼稚園(1993年麹町幼稚園〈初代〉と統合し千代田麹町幼稚園となり、1994年麹町幼稚園〈2代目〉へ改称)[3]
中央区
港区
- 港区立鞆絵幼稚園(1987年休園、1991年廃園)[7]
- 港区立桜田幼稚園(1988年休園、1991年廃園)[8]
- 港区立竹芝幼稚園(1989年)[9]
- 港区立赤坂幼稚園(1991年休園、1992年廃園)[10]
- 港区立氷川幼稚園(1993年)[11]
- 港区立西桜幼稚園(1996年)[12]
- 港区立南海幼稚園(2000年休園、2003年廃園)[13]
- 港区立東町幼稚園(2000年休園、2003年廃園)[14]
- 港区立飯倉幼稚園(2001年休園、2003年廃園)[15]
- 港区立青葉幼稚園(2001年休園、2003年廃園)[16]
- 港区立神明幼稚園(2003年休園、同年8月31日廃園)[17]
- 港区立芝幼稚園(2005年休園、2007年廃園)[18]
- 港区立神応幼稚園(2005年休園、2007年廃園)[19]
- 港区立笄幼稚園(2005年休園、2007年廃園)[20]
新宿区
- 東京都新宿区立淀橋第二幼稚園(1985年休園、1986年廃園[21])
- 東京都新宿区立四谷第五幼稚園(1994年休園、1995年廃園)
- 東京都新宿区立淀橋第一幼稚園(1994年休園、1997年淀橋第七幼稚園と統合し柏木幼稚園へ)
- 東京都新宿区立淀橋第三幼稚園(1994年休園、1997年淀橋第六幼稚園と統合し西新宿幼稚園へ)
- 東京都新宿区立原町幼稚園(1996年休園、1998年廃園)
- 東京都新宿区立淀橋第七幼稚園(1997年淀橋第一幼稚園と統合し柏木幼稚園へ)
- 東京都新宿区立淀橋第六幼稚園(1997年淀橋第三幼稚園と統合し西新宿幼稚園へ)
- 新宿区立江戸川幼稚園(1997年休園)[22]
- 新宿区立四谷第一幼稚園(1998年休園、2002年廃園)
- 新宿区立富久幼稚園(1999年休園)[22]
- 新宿区立天神幼稚園(2000年休園、2005年廃園[23])
- 新宿区立落合第二幼稚園(2000年休園)[22]
- 新宿区立戸塚第三幼稚園[22](2003年休園)
- 新宿区立落合第一幼稚園(2006年休園、2012年8月1日廃園)
- 新宿区立四谷第三幼稚園(2007年四谷第四幼稚園、三栄町保育園と統合し新宿区立四谷子ども園へ)[24]
- 新宿区立四谷第四幼稚園(2007年四谷第三幼稚園、三栄町保育園と統合し新宿区立四谷子ども園へ)[24]
- 新宿区立落合第六幼稚園(2008年休園)[22]
- 新宿区立愛日幼稚園(2010年中町保育園と統合し新宿区立あいじつ子ども園へ)[25]
- 新宿区立西新宿幼稚園(2011年西新宿保育園と統合し新宿区立西新宿子ども園へ)[26]
- 新宿区立柏木幼稚園(2011年北新宿第一保育園と統合し新宿区立柏木子ども園へ)[27]
- 新宿区立落合第五幼稚園(2012年中井保育園と統合し新宿区立おちごなかい子ども園へ)[28]
- 新宿区立戸山幼稚園(2013年休園)
- 新宿区立東戸山幼稚園(2014年廃園[29]、代わりにChaCha Children Higashitoyamaが開園)
- 新宿区立戸塚第一幼稚園(2015年休園)[22]
文京区
台東区
墨田区
- 墨田区立曳舟幼稚園(2023年)[34]
江東区
目黒区
大田区
- 東京都大田区立東糀谷幼稚園(1989年)
- 大田区立大森第四幼稚園(2009年)
- 大田区立梅田幼稚園(2009年)[42]
- 大田区立千鳥幼稚園(2009年)
- 大田区立松仙幼稚園(2009年)[43]
- 大田区立羽田幼稚園(2009年)
- 大田区立萩中幼稚園(2009年) [44]
- 大田区立西六郷幼稚園(2009年)
- 大田区立蒲田幼稚園(2009年)
- 大田区立新宿幼稚園(2009年)[45]
※大田区は区立幼稚園を2009年3月31日をもって全廃[46]。
世田谷区
渋谷区
中野区
杉並区
北区
荒川区
板橋区
- 板橋区立新河岸幼稚園(2021年板橋区立高島幼稚園へ統合)[61]
練馬区
足立区
葛飾区
- 葛飾区立飯塚幼稚園(2021年)[64]
江戸川区
武蔵野市
- 武蔵野市立境幼稚園(2011年、跡地に境こども園が開園)[68]
三鷹市
府中市
日野市
東久留米市
多摩市
- 多摩市立多摩幼稚園(2007年)[78]
Remove ads
私立幼稚園
特別区
中央区
- 聖ヨゼフ幼稚園(2007年[79])
新宿区
文京区
台東区
- 明和学園幼稚園
- 慈愛幼稚園
墨田区
- ひなどり幼稚園
江東区
- 文教幼稚園(不明)[88]
品川区
- 聖美幼稚園
- とごし幼稚園(2024年)[89]
目黒区
大田区
世田谷区
渋谷区
- たちばな幼稚園
- 小鳩幼稚園
- 関東国際学園すみれ幼稚園(2006年)
- 松濤幼稚園(2010年)
中野区
杉並区
豊島区
- 双葉幼稚園(不明)[108]
- 十文字幼稚園(2006年)[109]
- 豊島幼稚園(2010年)
- 立教女学院短期大学附属幼稚園天使園(2019年[110])
- 要町幼稚園〈旧〉(2015年幼稚園型認定こども園要町幼稚園〈新〉へ移行)[111]
北区
- みどり幼稚園(2005年)
板橋区
練馬区
足立区
葛飾区
- しらかば幼稚園
- みどりかげ幼稚園
- 明昭幼稚園(2023年幼保連携型認定こども園めいしょう幼稚園へ移行)[122]
- 葛飾しらゆり学園幼稚園(2025年)
江戸川区
八王子市
立川市
- 立川平和幼稚園
武蔵野市
三鷹市
- 愛泉幼稚園
- 三鷹幼稚園(2024年)[130]
青梅市
昭島市
調布市
町田市
- 鶴川団地坂下幼稚園
- 本町田幼稚園
- 旭ヶ丘幼稚園
- 町田第二こばと幼稚園(1993年)[136]
- みのり幼稚園(2005年)
- 開進幼稚園〈旧〉(2008年幼稚園型認定こども園開進幼稚園〈新〉へ移行)[137]
- 町田自然幼稚園〈旧〉(2015年認定こども園町田自然幼稚園〈新〉へ移行)[138]
- 正和幼稚園〈旧〉(2015年幼稚園型認定こども園正和幼稚園となり[138]、2022年幼保連携型認定こども園正和幼稚園〈新〉へ移行[139])
- さふらん幼稚園〈旧〉(2015年幼保連携型認定こども園さふらん幼稚園〈新〉へ移行)[140]
- きそ幼稚園〈旧〉(2019年幼稚園型認定こども園きそ幼稚園〈新〉へ移行)[141]
東村山市
国分寺市
- 国分寺幼稚園(2013年)
- むらさき幼稚園(2016年)
国立市
- 小百合幼稚園〈旧)(2016年幼保連携型認定こども園小百合幼稚園〈新〉へ移行)[144]
狛江市
- 狛江幼稚園(2001年)[145]
- 慶岸寺幼稚園(2015年)
東久留米市
多摩市
- 東京大谷幼稚園〈旧〉(2019年認定こども園東京大谷幼稚園〈新〉へ移行)[148]
稲城市
- 矢の口幼稚園〈旧〉(2009年認定こども園子どもの森矢の口幼稚園〈新〉へ移行)[149]
羽村市
西東京市
- クリスト・ロア幼稚園(2013年)
- ひばりヶ丘幼稚園(2025年)[151]
西多摩郡
- 日の出幼稚園〈旧〉(2019年幼稚園型認定こども園日の出幼稚園〈新〉へ移行)[152]
Remove ads
注釈
脚注
関連項目
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads