トップQs
タイムライン
チャット
視点

東海林小百合

日本のアートディレクター ウィキペディアから

Remove ads

東海林 小百合(しょうじ さゆり)は、日本のアートディレクターパッケージデザイナー、グラフィックデザイナー。国内外のビューティー、プレミアムブランドを中心に、パッケージ、広告デザイン、アートディレクションを幅広く手がける。

マーク・ジェイコブスとコラボレーションし、グローバル発売品「DOT MARC JACOBS」の香水ボトルデザインを手がける[1][2][3]。同作品で世界3大デザイン賞の一つと呼ばれるiFデザイン賞を受賞のほか、FiFi AwardsCouncil of Fashion Designers of AmericaPentawards[4]など受賞歴多数。

主な仕事

  • Swatch「Alarm Clock」アラームクロックデザイン、1997年
  • Coty Inc.「Life by ESPRIT」ボトルデザイン、2003年
  • キリンビバレッジ「生茶」パッケージデザイン、2006年
  • イッセイミヤケ「Pleats Please」発足ホームページ、限定ショッピングバッグデザイン、Window Display
  • イッセイミヤケ「HaaT」ロゴ、VI デザイン
  • シュウウエムラ:メイクアップコレクションのアートディレクション
  • 金沢大学のロゴ・VIデザイン[5]
  • (現)ファイントゥデイ資生堂「FINO」パッケージとロゴデザイン、発表会スペースデザイン
  • マーク・ジェイコブス「DOT MARC JACOBS 」香水ボトルデザイン
  • デレク・ラム「DEREK LAM 10 CROSBY」香水ボトルデザイン[6]

主な受賞歴・審査員歴

  • 2001年 - CFDA(USA)Most Stylish.com[7]グランプリ
  • 2011年 - SHORT SHORTS FILM FESTIVAL & ASIA 2011 オフィシャルセレクション選出
  • 2013年 - FIFI(USA) Fragrance of the Year: Women’s Prestige[8]
  • 2013年 - FIFI(UK)Best New Fragrance, The Readers' Choice Award For Women
  • 2013年 - DUFTSTARS(FIFI GERNANY)The Best botte Design award
  • 2014年 - IFデザイン賞 2014 Fragrance Bottle Design[9]
  • 2016年 - 2020年夏季オリンピック・パラリンピックのエンブレム佳作入選[10](作品は未発表)
  • 2016年 - TOPAWARD ASIA[11]
  • 2017年 - 日本パッケージデザイン大賞 2017 大賞受賞、審査員特別賞
  • 2013、2015、2018、2020、2023年 – Pentawards[12] Silver Award[13]
  • 2018年 - Allure’s Best of Beauty Awards for 2018
  • 2022年 - TOPAWARD ASIA[14]
  • 2022年 - 日本パッケージデザイン大賞2023銀賞受賞
  • 2023年 - ニューヨークADC賞 銀賞受賞

iFデザイン賞2019年審査委員[15]、 ニューヨークADC Awards(THE ONE CLUB)2020年, 2023年の審査員を務める[16]

Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads