トップQs
タイムライン
チャット
視点
東里桐子
日本の漫画家 ウィキペディアから
Remove ads
東里 桐子(ひがしざと きりこ 3月30日 - )は、日本の漫画家。愛知県出身。血液型はB型[1]。「ストリートゲリラ」でデビュー。
漫画原作・ネームを担当する桐原のん(2015年に引退した元漫画家の杉原那月)、韓国人漫画家の朱琳と長年同居し、協力しあっている[2]。
二次創作も行っており、過去には聖闘士星矢、現在には進撃の巨人などの同人誌を発行[3]。
作品リスト
要約
視点
漫画作品
- 爆裂奇怪交響曲(『ミステリーDX』連載)
- パラドックス・ナイト(『ホラーDX』(増刊ミステリーDX)掲載)
- パラドックス・シティ(『ホラーDX』(増刊ミステリーDX)掲載)
- パラドックス・ゲーム(『大コメディー』(増刊月刊Asuka)掲載)
- KATHARSIS~暗闇への脱出~(『パッツィ』掲載)
- 月の純白 星闇の青碧(『ミステリーDX』連載)
- コミックでわかる残業ゼロのダンドリ仕事術(原作:吉山勇樹、単行本描き下ろし)
- 信長公弟記 〜織田さんちの八男です〜(原作:彩戸ゆめ、ネーム:桐原のん、『どこでもヤングチャンピオン』2022年新年1月号[5] - 連載中)
- 「お前には才能がない」と告げられた少女、怪物と評される才能の持ち主だった(原作:ラチム、構成:桐原のん、キャラクター原案:DeeCHA、『コロナEX』2022年4月21日 - 2023年8月10日)
- 異世界マッチングギルド~死合わせな異世界転生・ご提案します~(原作:花林ソラ、『マンガTOP』2023年11月1日 - 2023年12月20日)
- 悪逆覇道のブレイブソウル(原作:レオナールD、構成:桐原のん、キャラクター原案:こむぴ、『コミックノヴァ』2023年10月27日 - 2025年4月18日)
- 陛下、心の声がうるさすぎます。私へのえっちな妄想はお控えください!?(原作:ちろりん、キャラクター原案:上原た壱、『オパールCOMICS』2024年6月7日 - 連載中)
ボーイズラブ漫画作品
ボーイズラブ作品は成人向けの年齢制限がある作品も存在する。
- ビブロス
- ストリートゲリラ - デビュー作。
- 破滅天使
- 範囲シリーズ
- 射程範囲
- 快楽範囲
- 熱愛範囲
- 主婦と生活社→宙出版
- 光と闇のディストピア
- ライジングシリーズ
- ライジング
- 夢のはこ
- 恋じゃなくなる日
- コンプレックス・ハート
- EGOIST(『アップル花組』1998年1月号)
- 天使の輪舞曲(『アップル花組』1998年2月号 - 4月号)
- おビョーキ大好き(『アップル花組』1998年5月号)
- POST CARD(『アップル花組』1998年6月号)
- エヴァー・グリーン(『アップル花組』1998年7月号)
- 謝肉祭
- 三和出版
- ピンクアダムス
- ゴージャス・ハート
- 王様の飼い方
- 東京天使
- 笠倉出版社
- イノセント・ブルー
- シャバダ・ドゥビ・ドゥワ
- フロンティアワークス
- ラズベリークライシス
- LOVE RECIPEシリーズ
- LOVE RECIPE
- LOVE PORTION
- BLT
- 征服者とケダモノと僕
- 心交社
- INVOKE
- 大都社
- TWIN LOVER’S
- LOVE DRUG
- 秋水社
- Bounty XXX(『モバイルBL宣言』Vol.13 - 18連載)
- レクチャー・ゾーン(『モバイルBL宣言』Vol.21 - 25連載) - 東里桐子。名義。
- ソルマーレ編集部
- それが僕を焦らせる(『Ficusアンソロジー とろけた顔して狙い撃ち★』掲載、2014年5月配信)
ロマンス漫画作品
- 宙出版
- 最後のおおいなる情熱(原作:エマ・ダーシー)
- ハーレクイン
- 誤解が招いた愛(原作:レベッカ・ウインターズ)
- 孤独なドクター(原作:ヘザー・マカリスター)
- ひと夏だけの情熱(原作:クリスティーナ・ホリス)
- レクラン
- 大富豪皇帝の極上寵愛(原作:御厨翠)
イラスト
書籍
- 『ストリートゲリラ』ビブロス〈パッツイコミックス〉→〈スーパービーボーイコミックス〉[注釈 1]、1991年 - 2002年、全6巻
- 「高校生編」1991年9月14日発売、ISBN 4-88271-090-0
- 改訂版 1996年9月発売、ISBN 4-88271-567-8
- 「大学生編」1992年12月発売、ISBN 4-88271-151-6
- 改訂版 1996年9月発売、ISBN 4-88271-568-6
- 「大学生編」1994年6月発売、ISBN 4-88271-238-5
- 改訂版 1996年9月発売、ISBN 4-88271-569-4
- 「大学生編」1997年1月発売、ISBN 4-88271-589-9
- 「大学生編ルナティック」1998年4月発売、ISBN 4-88271-781-6
- 「Xの螺旋」2002年5月発売、ISBN 4-88271-714-X
- 「高校生編」1991年9月14日発売、ISBN 4-88271-090-0
- 『爆裂奇怪交響曲』角川書店〈あすかコミックス〉1993年 - 1994年、全2巻
- 1993年10月4日発売[6]、ISBN 4-04-924386-5
- 1994年4月7日発売[7]、ISBN 4-04-924418-7
- 『パラドックス・ナイト』角川書店〈あすかコミックス〉、1994年9月7日発売[8]、ISBN 4-04-924458-6、全1巻
- 『月の純白 星闇の青碧』角川書店〈あすかコミックス〉、1994年 - 1995年、全4巻
- 1994年11月8日発売[9]、ISBN 4-04-924475-6
- 1995年2月7日発売[10]、ISBN 4-04-924492-6
- 1995年6月15日発売[11]、ISBN 4-04-924516-7
- 1995年11月14日発売[12]、ISBN 4-04-924550-7
- 『光と闇のディストピア』主婦と生活社〈ミッシィコミックス〉、1994年11月発売、ISBN 4-391-91512-X、全1巻
- 『ライジング!!シリーズ』主婦と生活社→宙出版〈ミッシィコミックス〉、1995年 - 1998年、全6巻 - 文庫版は〈ソノラマコミック文庫〉より刊行。
- 「ライジング!!」1995年11月発売、ISBN 4-391-91563-4
- 新版 1997年4月10日発売、ISBN 4-87287-101-4
- 「夢のはこ」1996年7月発売、ISBN 4-391-91606-1
- 新版 1997年4月10日発売、ISBN 4-87287-136-7
- 「恋じゃなくなる日」1997年2月発売、ISBN 4-391-91630-4
- 新版 1997年4月発売、ISBN 4-87287-162-6
- 「コンプレックス・ハート」1997年10月発売、ISBN 4-87287-193-6
- 「EGOIST」1998年3月発売、ISBN 4-87287-222-3
- 「天使の輪舞曲」1998年5月発売、ISBN 4-87287-229-0
- 『ライジング!!』朝日ソノラマ〈ソノラマコミック文庫〉、2006年 - 2007年刊、全4巻 - 同作の文庫版。単行本のサブタイトルはなし。
- 2006年10月20日発売、ISBN 4-257-72385-8
- 2006年11月21日発売、ISBN 4-257-72389-0
- 2006年12月発売、ISBN 4-257-72395-5
- 2007年1月発売、ISBN 978-4-257-72402-5
- 「ライジング!!」1995年11月発売、ISBN 4-391-91563-4
- 『天使のほほえみ』定広美香と共著、ビブロス〈スーパービーボーイコミックス〉、1996年11月15日発売、ISBN 4-88271-572-4、全1巻
- 「彼が布団を売った理由」併録。
- 『破滅天使』ビブロス〈スーパービーボーイコミックス〉、1997年10月10日初版発行、ISBN 4-88271-620-8、全1巻
- 「PLAZMA」「破滅天使-PLAZMA鏡像2-」「5cmの距離」「永劫輪廻」「unison」「初恋なんてふざけるな」「WAKU NO SOTO NO FUKEI」併録。
- 『おビョーキ大好き』宙出版〈ミッシィコミックス〉、1999年1月発売、ISBN 4-87287-278-9、全1巻
- 「エヴァー・グリーン」「空のない朝」「D〜麻薬〜」「二重螺旋」「CRASH」「UBASAKA」併録。
- 『射程範囲』ビブロス〈スーパービーボーイコミックス〉、1999年12月発売、ISBN 4-88271-876-6、全1巻 - 電子書籍では〈ダリアコミックスe〉より刊行。
- 「共存範囲」「死角範囲!?」「妥協範囲」「許容範囲」「快楽範囲」「限界範囲」「その男!長谷川静ッ!!」併録。
- 射程範囲 新装版(2009年8月発売、ISBN 978-4-86263-642-3、全1巻)
- 『快楽範囲』ビブロス〈スーパービーボーイコミックス〉、2003年2月10日発売、ISBN 4-8352-1420-X、全1巻
- 『熱愛範囲』ビブロス〈スーパービーボーイコミックス〉、2004年2月10日発売、ISBN 4-8352-1551-6、全1巻 - 電子書籍では〈ダリアコミックスe〉より刊行。
- 「教習範囲」「領空範囲」「転落範囲」「課題範囲」「unison」併録。
- 『独占範囲』ビブロス〈スーパービーボーイコミックス〉、2009年9月発売、ISBN 978-4-86263-658-4、全1巻
- 『謝肉祭』宙出版〈ミッシィコミックス〉、2000年2月発売、ISBN 4-87287-352-1、全1巻
- 「おもちゃ箱の反乱」「キメイラたちの夜」併録。
- 『ピンクアダムス』三和出版〈SANWA COMICS〉、2000年 - 2001年、全2巻
- 2000年4月発売、ISBN 4-88356-054-6
- 2001年9月25日発売、ISBN 4-88356-088-0
- 『最後のおおいなる情熱』宙出版〈エメラルドコミックス〉、原作:エマ・ダーシー、2001年2月発売、ISBN 4-87287-458-7、全1巻
- 『イノセント・ブルー』笠倉出版社〈カルトコミックス〉、2001年11月発売、ISBN 4-7730-0641-2、全1巻
- 「Web!サプライズ」「真夏の熱帯魚」「琥珀の追複曲(カノン)」「ナチュラル・キス」併録。
- 『ゴージャス・ハート』三和出版〈SANWA COMICS〉、2002年発売、ISBN 4-88356-108-9、全1巻
- 「最強REX! テュラン・キングダム」「微笑みの報酬」併録。
- 『王様の飼い方』三和出版〈SANWA COMICS〉、2002年11月25日発売、ISBN 4-88356-152-6、全1巻
- 『ラズベリークライシス』フロンティアワークス〈ダリアコミックス〉[注釈 2]、2003年3月22日発売、ISBN 4-89601-637-8、全1巻
- 「ホワイトブレス」併録。
- 『INVOKE』心交社〈ショコラコミックス〉、2003年8月発売、ISBN 4-88302-877-1、全1巻
- 『東京天使』三和出版〈SANWA COMICS〉、2003年8月25日発売、ISBN 4-88356-189-5、全1巻
- 『LOVE RECIPE』フロンティアワークス〈ダリアコミックス〉、2005年 - 2006年、全2巻
- 2005年6月22日発売、ISBN 4-86134-079-9
- 2006年9月22日発売、ISBN 4-86134-142-6
- 『LOVE PORTION』フロンティアワークス〈ダリアコミックス〉、2007年 - 2008年、全2巻
- 2007年9月22日発売、ISBN 978-4-86134-208-0
- 2008年7月22日発売、ISBN 978-4-86134-274-5
- 『TWIN LOVER’S』大都社〈ダイトコミックス〉、2005年12月22日発売、ISBN 4-88653-865-7、全1巻
- 「最強REX!-テュラン・キングダム-」「二重螺旋」「エヴァー・グリーン」「サンクションズ」「破滅天使-PLAZMA鏡像2-」「Drg Drug」併録。
- 『シャバダ・ドゥビ・ドゥワ』笠倉出版社〈カルトコミックス〉、2006年1月31日発売、ISBN 4-7730-9565-2、全1巻
- 『LOVE DRUG』大都社〈ダイトコミックス〉、2007年5月10日発売、ISBN 978-4-88653-890-1、全1巻
- 「D〜麻薬〜」併録。
- 『誤解が招いた愛』ハーレクイン〈ハーレクインコミックス〉、原作:レベッカ・ウインターズ、2008年11月発売、ISBN 978-4-596-95092-5、全1巻
- 『BLT』フロンティアワークス〈ダリアコミックス〉、2009年10月22日発売[13]、ISBN 978-4-86134-362-9、全1巻
- 『孤独なドクター』ハーレクイン〈ハーレクインコミックス〉、原作:ヘザー・マカリスター、2010年12月発売、ISBN 978-4-596-95283-7、全1巻
- 『永遠範囲』フロンティアワークス〈ダリアコミックスe〉、2010年12月発売、全1巻 - 電子書籍限定配信。
- 表題作以外は『射程範囲』の併録作品(「死角範囲」「その男!長谷川静ッ!!」「限定範囲」併録)。
- 『Bounty XXX』大都社〈ダイトコミックス〉、2010年10月25日発売[14]、全1巻) - 電子書籍では秋水社より刊行。
- 『征服者とケダモノと僕』フロンティアワークス〈ダリアコミックス〉、2010年12月22日発売、ISBN 978-4-86134-461-9、全1巻
- 『レクチャーゾーン』大都社〈ダイトコミックス〉、2012年4月26日発売[15]、全1巻) - 電子書籍では秋水社より刊行。
- 『コミックでわかる 残業ゼロのダンドリ仕事術』KADOKAWA〈単行本〉[注釈 3]、原作:吉山勇樹 、2017年1月27日発売、ISBN 978-4-04-601766-6、全1巻
- 『ひと夏だけの情熱』ハーレクイン〈ハーレクインコミックス〉、原作:クリスティーナ・ホリス、2019年10月1日発売[16]、ISBN 978-4-596-58924-8、全1巻
- 『大富豪皇帝の極上寵愛』プランタン出版〈オパールCOMICS〉、原作:御厨翠、2021年3月8日発売、ISBN 978-4-8296-5007-3)
- 『信長公弟記 〜転生したら織田さんちの八男になりました〜』、秋田書店〈ヤングチャンピオンコミックス〉2022年 - 、既刊6巻(2025年5月27日現在)
Remove ads
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads