この項目では、国道434号の松の木峠について説明しています。国道108号の松ノ木峠については「松ノ木峠」をご覧ください。 松の木峠(まつのきとうげ)は、山口県岩国市と広島県廿日市市を結ぶ峠である。標高776m。 松の木峠 概要 国道434号が通っている。山口県側は狭隘でヘアピンカーブが連続しているが、広島県側は離合可能で比較的通行しやすい。 中国自動車道の冠山トンネルはこの峠のやや北側を通過しているが、峠の付近にICは設置されていない。 関連項目 寂地峡 錦町 (山口県) 日本の峠一覧 外部リンク どらいぶ日誌 2011年5月2日 松の木峠 この項目は、道路に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(プロジェクト:道路/プロジェクト:道の駅/Portal:道路)。表示編集 この項目は、日本の地理に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(Portal:日本の地理)。表示編集 Loading related searches...Wikiwand - on Seamless Wikipedia browsing. On steroids.Remove ads