トップQs
タイムライン
チャット
視点
松本俊博
日本のジャーナリスト、テレビプロデューサー ウィキペディアから
Remove ads
松本 俊博(まつもと としひろ、1960年 - )は、日本のジャーナリスト、テレビプロデューサー。NHK科学・環境番組チーフ・プロデューサー、NHK編成局長等を経て、NHKエンタープライズ常務取締役、デジタルメディア協会理事。
人物・経歴
国際基督教大学教養学部人文科学科フランス文学専修卒業。荒木亨に師事[1]。大学卒業後、日本放送協会入局。科学番組の制作を長く担当し、科学・環境番組チーフ・プロデューサー[2]、科学・環境番組部長等を経て[1]、2014年編成局編成主幹、NHKビジネスクリエイト取締役[3]。2016年編成局長[4]、日本マーケティング協会日本マーケティング大賞選考委員[5]。NHK2020東京オリンピック・パラリンピック実施本部事務局長を経て、2020年NHKエンタープライズ取締役[6]、デジタルメディア協会理事[7]。2023年NHKエンタープライズ常務取締役[8]。この間、ブロードバンド・アソシエーション副理事長[9]、東京大学大学院非常勤講師等も務めた[1]。
著書
- 『火星着陸』(高柳雄一と共著)日本放送出版協会 1998年
- 『たぐいまれな地球 : 今、私たちがここにいる不思議』日本放送出版協会 2002年
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads