トップQs
タイムライン
チャット
視点

松本龔三

ウィキペディアから

Remove ads

松本 龔三(まつもと きょうぞう、旧姓・村上1860年3月11日万延元年2月19日[1] - 没年不明)は、日本商人質商[2][注 1]実業家政治家。族籍は島根県平民[1][5]

経歴

鳥取県西伯郡米子町尾高町(現・米子市)出身。村上常三の三男[1][2][6]1877年、松本歓次郎の養子となる[1]1898年家督を相続する[1][6]。山陰貯蓄銀行頭取、出雲電気、松江電燈、松江銀行各取締役、松江商業会議所(現・松江商工会議所)副会頭、松江市会議長などをつとめる[1][2][5]

人物

住所は島根県松江市寺町[2][6]

家族・親族

松本家
  • 養父・歓次郎
  • 養母・イワ1845年 - ?、島根、宇山眞蔵の二女)[5]
  • 妻・トミ1864年 - ?、養父・歓次郎の長女)[1][2]
  • 養子・美行1901年 - ?、宇山清の弟[2]、山陰貯蓄銀行頭取、松江市議会議長[7]
    • 同妻・嘉女子1906年 - ?、鳥取、野坂茂三郎の三女)[2][6]
    • 同長女[2]
  • [6]
親戚

脚注

参考文献

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads