トップQs
タイムライン
チャット
視点
柿本雅明
日本の研究者 ウィキペディアから
Remove ads
柿本 雅明(かきもと まさあき、1950年 - )は、日本の研究者。学位は理学博士[1]。東京工業大学名誉教授。
経歴
1950年、東京都出身。都立秋川高校を卒業後、山口大学工学部工業化学科へ進学。その後、東京工業大学総合理工学研究科・電子科学専攻博士課程を修了(理学博士)。2009年、三菱ケミカル賞を受賞。
職歴
研究業績
東京工業大学物質理工学院柿本研究室では、縮合系高分子、その中でも多分岐高分子の合成に取り組んでおり、その合成技術を生かして、これら高分子を原料とした絶縁材料、個体媒介、バイオマテリアル、発光材料などの幅広い応用に取り組んでいる。特許は計46。
著書
主な受賞
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads