検察官の職責に鑑み、裁判官に対する待遇に準じた給与体系となっている。
(月額は平成30年法律第86号の改正の値である)
さらに見る 区分, 俸給月額 ...
| 区分 |
俸給月額 |
(参考) |
| 検事総長 |
1,466,000円 |
特別職俸給[1](国務大臣等) |
| 次長検事 |
1,199,000円 |
特別職俸給[1](大臣政務官等) |
| 東京高等検察庁検事長 |
1,302,000円 |
|
| その他の検事長 |
1,199,000円 |
特別職俸給[1](大臣政務官等) |
| 検事 |
一号 |
1,175,000円 |
指定職俸給表8号俸[2] |
| 二号 |
1,035,000円 |
指定職俸給表6号俸[2] |
| 三号 |
965,000円 |
指定職俸給表5号俸[2] |
| 四号 |
818,000円 |
指定職俸給表3号俸[2] |
| 五号 |
706,000円 |
指定職俸給表1号俸[2] |
| 六号 |
634,000円 |
|
| 七号 |
574,000円 |
|
| 八号 |
516,000円 |
|
| 九号 |
421,500円 |
|
| 十号 |
387,800円 |
|
| 十一号 |
364,900円 |
|
| 十二号 |
341,600円 |
|
| 十三号 |
319,800円 |
|
| 十四号 |
304,700円 |
|
| 十五号 |
287,500円 |
|
| 十六号 |
277,300円 |
|
| 十七号 |
255,100円 |
|
| 十八号 |
246,200円 |
|
| 十九号 |
239,400円 |
|
| 二十号 |
233,400円 |
|
| 副検事 |
特別のもの[3] |
634,000円 |
|
| 一号 |
574,000円 |
|
| 二号 |
516,000円 |
|
| 三号 |
438,900円 |
|
| 四号 |
421,500円 |
|
| 五号 |
387,800円 |
|
| 六号 |
364,900円 |
|
| 七号 |
341,600円 |
|
| 八号 |
319,800円 |
|
| 九号 |
304,700円 |
|
| 十号 |
287,500円 |
|
| 十一号 |
277,300円 |
|
| 十二号 |
255,100円 |
|
| 十三号 |
246,200円 |
|
| 十四号 |
239,400円 |
|
| 十五号 |
233,400円 |
|
| 十六号 |
222,100円 |
|
| 十七号 |
214,300円 |
|
閉じる