Loading AI tools
事業や営業の種類 ウィキペディアから
業種(ぎょうしゅ)は、事業や営業の種類という意味であり、「産業」より細かい分類として使われる。
日本の産業全体の業種分けとしては、多くの場合、日本標準産業分類の大分類を基準(リファレンス)として、証券コード協議会における業種区分が用いられることが多い。
証券コードによる業種は、基本的には総務省が定める「日本標準産業分類」に準拠している(業種コードは異なる)が、平成14年3月改訂による変更が反映されていないため、牛丼店やファミリーレストランチェーンといった、いわゆる外食産業や、旅館やホテルといった宿泊業が、それぞれ以前の項目である小売業(卸売・小売業、飲食店)やサービス業の分類に入れられている(いずれも平成14年3月改訂の「日本標準産業分類」では「飲食店、宿泊業」という大分類として独立)など、一部異なる部分もある。
業種という場合は、おおよそこの区分の中分類をいうことが多い。
業種 | 業種コード | |
---|---|---|
大分類 | 中分類 | |
水産・農林業 | 水産・農林業 | 0050 |
鉱業 | 鉱業 | 1050 |
建設業 | 建設業 | 2050 |
製造業 | 食料品 | 3050 |
繊維製品 | 3100 | |
パルプ・紙 | 3150 | |
化学 | 3200 | |
医薬品 | 3250 | |
石油・石炭製品 | 3300 | |
ゴム製品 | 3350 | |
ガラス・土石製品 | 3400 | |
鉄鋼 | 3450 | |
非鉄金属 | 3500 | |
金属製品 | 3550 | |
機械 | 3600 | |
電気機器 | 3650 | |
輸送用機器 | 3700 | |
精密機器 | 3750 | |
その他製品 | 3800 | |
電気・ガス業 | 電気・ガス業 | 4050 |
運輸・情報通信業 | 陸運業 | 5050 |
海運業 | 5100 | |
空運業 | 5150 | |
倉庫・運輸関連業 | 5200 | |
情報・通信業 | 5250 | |
商業 | 卸売業 | 6050 |
小売業 | 6100 | |
金融・保険業 | 銀行業 | 7050 |
証券、商品先物取引業 | 7100 | |
保険業 | 7150 | |
その他金融業 | 7200 | |
不動産業 | 不動産業 | 8050 |
サービス業 | サービス業 | 9050 |
扱う商品や仕入れ先の卸売業者による分類である。
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Every time you click a link to Wikipedia, Wiktionary or Wikiquote in your browser's search results, it will show the modern Wikiwand interface.
Wikiwand extension is a five stars, simple, with minimum permission required to keep your browsing private, safe and transparent.