トップQs
タイムライン
チャット
視点

樺太丸

ウィキペディアから

Remove ads

樺太丸(からふとまる[1]またはかばふとまる[2])は、日本海軍(兵部省所管)の運輸船[3]

船歴

旧名はヤコバ船[2](ヤコバ号[4])。 明治3年6月9日(1870年7月7日)にオランダ商人から購入し[2][3]、 6月24日(新暦7月22日)兵部省所管となり[2] 樺太丸と改称した[4]

同年に樺太開拓使に交付された[5]。 その後解約し、売り主に返却された[2]

船長

  • 柴誠一:明治3年閏10月時(1870年12月頃)[6]

脚注

参考文献

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads