トップQs
タイムライン
チャット
視点

歌の贈り物 (エルヴィス・プレスリーのアルバム)

エルヴィス・プレスリーのアルバム ウィキペディアから

Remove ads

歌の贈り物』(Something for Everybody)はエルヴィス・プレスリー1961年アルバム

解説

収録曲は1961年3月12日から13日にかけてナッシュヴィルで12曲が録音され、「アイ・フィール・ソー・バッド」がシングルに使われたため、 映画「嵐の季節」用に録音された「アイ・ス リップト,アイ・スタンブルド,アイ・フェル」を加えて発売された。

オリジナルではA面がバラードサイド、B面がリズムサイドと分けられていたが、日本での初出時にはA面がリズムサイドとなっていた。 エルヴィスはアルバムの出来に満足し、RCA重役のビル・ブロックに宛てた手紙の中で「私たちがこのアルバムの出来にどんなに満足しているか、お知らせしたく思います」と書き送っている。 [1]

除隊後のエルヴィスのライヴパフォーマンスは1960年3月26日のフランク・シナトラ・タイメックス・ショーへのTV出演と、 1961年2月25日のメンフィスのエリス・オーディトリアムでの2回のコンサート、3月25日のハワイでのコンサートの4回を行ったのみで、 1968年のカムバック・スペシャルと1969年のラスヴェガス公演までコンサート活動は途絶えていた。

1999年にアップグレイド・バージョンとして6曲のボーナストラックが加えられた。

「マリーは恋人」と「リトル・シスター」は両面ともヒットしたもののラジオで放送回数を2分してしまい「マリーは恋人」が4位、「リトル・シスター」が5位止まりだった。 [2]

ギターのハンク・ガーランドは1961年9月に交通事故に遭い2度とギターの弾けない体になってしまったため「リトル・シスター」が最後のエルヴィスとの録音になってしまった。

2011年に「エルヴィス・イズ・バック」のレガシー・エディションのディスク2としてボーナストラックを加えてカップリングされた。 曲順がオリジナルアルバム通りの順番に並べ替えられ、その後にボーナストラックという順番になったものの、 収録曲自体は「エルヴィス・イズ・バック」と「歌の贈り物」のアップグレイド・ヴァージョンを合わせたものと変わらず、未発表曲や別テイクなどは収録されていない。

Remove ads

収録曲

A面

さらに見る Track, Recorded ...

B面

さらに見る Track, Recorded ...

1999年アップグレイド・バージョン

さらに見る Track, Recorded ...
Remove ads

参加ミュージシャン

1960年10月30日~31日セッション

  • エルヴィス・プレスリー(Elvis Presley) - ヴォーカル、ギター
  • スコティ・ムーア(Scotty Moore) - ギター
  • ハンク・ガーランド(Hank Garland) - ギター
  • ボブ・ムーア(Bob Moore) - ベース
  • D.J.フォンタナ(D. J. Fontana) - ドラム
  • バディ・ハーマン(Buddy Harman) - ドラム
  • フロイド・クレイマー(Floyd Cramer) - ピアノ
  • ブーツ・ランドルフ(Boots Randolph) - サクソフォーン
  • ミリー・カーカム(Millie Kirkham) - バッキングヴォーカル
  • ザ・ジョーダネアーズ(The Jordanaires) - バッキングヴォーカル

1960年11月7日~8日セッション

  • エルヴィス・プレスリー(Elvis Presley) - ヴォーカル、ギター
  • スコティ・ムーア(Scotty Moore) - ギター
  • タイニー・ティムブレル(Tiriy Timbrell) - リズムギター
  • メイヤー・ルーピン(Meyer Rubin) - ベース
  • D.J.フォンタナ(D. J. Fontana) - ドラム
  • ダドレイ・ブルックス(Dudley Brooks) - ピアノ
  • ザ・ジョーダネアーズ(The Jordanaires) - バッキングヴォーカル
  • ジミー・ハスケル - アコーディオン

1961年3月12日~13日セッション

  • エルヴィス・プレスリー(Elvis Presley) - ヴォーカル、ギター
  • スコティ・ムーア(Scotty Moore) - ギター
  • ハンク・ガーランド(Hank Garland) - ギター
  • ボブ・ムーア(Bob Moore) - ベース
  • D.J.フォンタナ(D. J. Fontana) - ドラム
  • バディ・ハーマン(Buddy Harman) - ドラム
  • フロイド・クレイマー(Floyd Cramer) - ピアノ、オルガン
  • ミリー・カーカム(Millie Kirkham) - バッキングヴォーカル
  • ザ・ジョーダネアーズ(The Jordanaires) - バッキングヴォーカル
  • ブーツ・ランドルフ(Boots Randolph) - サクソフォーン

1961年6月25日~26日セッション

  • エルヴィス・プレスリー(Elvis Presley) - ヴォーカル、ギター
  • スコティ・ムーア(Scotty Moore) - ギター
  • ハンク・ガーランド(Hank Garland) - ギター
  • ニール・マシューズ(Neal Matthews) - ギター
  • ボブ・ムーア(Bob Moore) - ベース
  • D.J.フォンタナ(D. J. Fontana) - ドラム
  • バディ・ハーマン(Buddy Harman) - ドラム
  • フロイド・クレイマー(Floyd Cramer) - ピアノ、オルガン
  • ゴードン・ストーカー(Gordon Stoker) - ピアノ
  • ミリー・カーカム(Millie Kirkham) - バッキングヴォーカル
  • ザ・ジョーダネアーズ(The Jordanaires) - バッキングヴォーカル
  • ブーツ・ランドルフ(Boots Randolph) - サクソフォーン

1961年10月15日~16日セッション

  • エルヴィス・プレスリー(Elvis Presley) - ヴォーカル、ギター
  • スコティ・ムーア(Scotty Moore) - ギター
  • ジェリー・ケネディ(Jerry Kennedy) - ギター
  • ボブ・ムーア(Bob Moore) - ベース
  • D.J.フォンタナ(D. J. Fontana) - ドラム
  • バディ・ハーマン(Buddy Harman) - ドラム
  • フロイド・クレイマー(Floyd Cramer) - ピアノ
  • ブーツ・ランドルフ(Boots Randolph) - サクソフォーン、クラリネット
  • ゴードン・ストーカーGordon Stoker - アコーディオン(For The Million And The Last Time)
  • ミリー・カーカム(Millie Kirkham) - バッキングヴォーカル
  • ザ・ジョーダネアーズ(The Jordanaires) - バッキングヴォーカル

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads