トップQs
タイムライン
チャット
視点

段随

ウィキペディアから

Remove ads

段 随(だん ずい)は、五胡十六国時代西燕の第2代君主。西燕の君主では唯一、慕容部ではなく段部である。

概要 段随, 王朝 ...

生涯

西燕の皇帝の慕容沖の部将であった。更始2年(386年)、慕容沖は鮮卑の故地へ帰還したがった部下の言を聞かずに、前秦から奪った長安に留まりたがったため、部下が反発して政変を起こして左将軍の韓延に殺害された。

事件後、段随が燕王として擁立された。即位後に昌平と改元した。しかし間もなく左僕射慕容恒尚書慕容永により殺害され、慕容凱が燕王に擁立された[1]

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads