トップQs
タイムライン
チャット
視点

池内克史

ウィキペディアから

Remove ads

池内 克史(いけうち かつし)は、日本コンピュータビジョン分野の計算機科学者

経歴・人物

大阪府生まれ。大阪府立茨木高等学校卒業。京都大学工学部機械工学科卒業。東京大学大学院工学系研究科情報工学専攻博士課程修了、工学博士。 学位論文は「Graph description principle based on image processing by human(人間の視覚のモデル化に基づく図形記述方針)」[1]。人間の漢字読み取りの過程のモデル化を行い、短時間漢字を見せ読み取り誤りの減少をこのモデルで予測することで、モデルの正当性を検証した。

博士取得後すぐにMIT人工知能研究所にポスドクとして渡米、その後電子技術総合研究所(現産業技術総合研究所)を経て再度渡米、カーネギーメロン大学ロボティクス研究所の研究員となる。東京大学生産技術研究所東京大学大学院情報学環の教授を経て、マイクロソフトに入社、現在米国本社にてロボティクス研究グループのマネージャー。

MIT人工知能研究所時代に明るさ解析と呼ばれる1枚の画像から陰影の差にもとづき奥行情報を得るアルゴリズムの開発にとりくみ、滑らかさ拘束(smoothness constraint)を提案した[2]。これは正規化項を加えることでビジョンの問題を解いた先駆的論文となる。同時期、これらの手法のロボット応用を目指し、Horn教授とビンピッキングシステムを開発したことも注目に値する[3]カーネギーメロン大学ロボティクス研究所時代には、人間の行動をみてそれをまねる人まねロボットの開発に取り組み[4]、東京大学にておいて、この方式で、ヒューマノイドロボットに会津磐梯山踊りをおどらせた[5]。また、東京大学において、アンコールトム遺跡バイヨン寺院の立体データを取得したことでも知られている[6]。その後、九州装飾古墳群のデジタルデータを取得し、これらのデータを用いてデジタルアーカイブの考古学へ応用の有用性を示した[7]

この間、CVPR1996, ICCV2003, ICRA2009, ICCV2015などのプログラム委員長、IROS1995, ITSC1999, ICCV2007, ICCV2017などの実行委員長やIJCVなどの編集長を務める。

Remove ads

受賞・叙勲・褒章

1998年 IEEE fellow

2007年 電子情報通信学会 フェロー

2010年 日本ロボット学会 フェロー

2011年 IEEE PAMI Distinguished Researcher Award[8]

2012年 紫綬褒章[9]

2013年 電子情報通信学会 業績賞[10]

2014年 大川賞[11]

2015年 情報処理学会 功績賞[12]

2017年 FIT船井業績賞[13]

2021年 電子情報通信学会 功績賞[14]

2022年、瑞宝中綬章[15][16]

論文賞

1990年 ICCV1990 Marr賞[17]

1991年 CVPR1991論文賞[18]

1992年 AIJ最多引用論文賞[2]

1997年 日本ロボット学会学論文賞[19]

1998年 IEEE-TRA K-S Fu記念論文賞[20]

2000年 日本VR学会論文賞[21]

2000年 VSMM2000 論文賞[22]

2004年 VSMM2004 論文賞[23]

2005年 情報処理学会論文賞[24]

2005年 VSMM2005論文賞[25]

2007年 情報処理学会論文賞[26]

2008年 日本ロボット学会論文賞[27]

2017年 日本ロボット学会論文賞[28]

著作

  • Computer Vision: a reference guide, K. Ikeuchi (ed), Springer, 2014
  • Digitally archiveing cultural objects Ikeuchi and Miyazaki eds, Springer, 2008
  • Modeling from Reality, K. Ikeuchi and Y. Sato (eds), Kluwer Academic (Springer), 2001
  • Symbolic visual learning, K. Ikeuchi and M. Veloso (eds), Oxford Univ Press, 1997
  • 九州装飾古墳のすべて、池内克史 (編著)、東京書籍、2015
  • 3次元デジタルアーカイブ、 池内克史, 大石岳史(編著)、東京大学出版,2010
  • 3次元映像ハンドブック、尾上守夫, 池内克史, 羽倉弘之(編)、朝倉書店,2006
  • マシンビジョン、江尻正員、大田友一、池内克史(共著)、昭晃堂、1990
Remove ads

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads