トップQs
タイムライン
チャット
視点

池田駅前公園

ウィキペディアから

池田駅前公園map
Remove ads

池田駅前公園(いけだえきまえこうえん、: Ikeda Station Park)は、大阪府池田市菅原町にある公園である[1][2][3][4]

概要 池田駅前公園 Ikeda Station Park, 分類 ...

概要

都市計画公園のうち、街区公園に属する[5]阪急電鉄宝塚本線池田駅の駅前にある[1]。遊具には、すべり台などをもつ複合遊具の他に、ブランコ砂場がある[1][6]。トイレが設備されている[6]。園内には、十数本のソメイヨシノがある[4]。公園の南部にある「都市の森」には、杉でできたテーブルと椅子に日除けをつけた休憩所が設けられている[7][8]

由来

1973年(昭和48年)に、公園の計画が決定する[9][10]。1974年(昭和49年)、もともと市役所の庁舎が建っていた土地に、公園を造成する工事が開始される[11][10]。同年6月、「都市の森」が完成される。これは、市の緑化推進事業として計画され、全国の100の都市から寄贈された市木などを植樹したもので、面積はおよそ 700 平方メートルである。贈られた木の中には、札幌市ライラック沖縄市ハイビスカスも含まれる[12][13][14]

1979年(昭和54年)、公園のすべてが完成される。総面積はおよそ 3,500 平方メートルである[11][15]。1989年(平成元年)4月、池田市制施行50周年を記念して、まち角の図書館の1号館が設置される[16]。2010年(平成22年)、電波ソーラー時計が設置される[7]

交通アクセス・周辺

池田駅の2階コンコースとステーションNビルは、歩道橋で直接つながっており、同ビルと当公園も、歩道橋で直接つながっている[17][18]。同じ区画の中に、中央公民館がある[19]。東側の道路を挟んで向かいには、市役所がある[20]。南端は、国道176号に接している[19]

東へ 170 メートルほどのところに、池田市立池田小学校がある[20]。東へ 500 メートルほどのところに、市立池田病院がある[20][21]。南東へ 50 メートルほどのところに、池田郵便局がある[20]。南へ 500 メートルほどのところに、安藤百福発明記念館 大阪池田がある[20]。西へ 300 メートルほどのところに、サンシティ池田がある[20]

脚注

参考文献

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads