トップQs
タイムライン
チャット
視点
泉区民ふるさとまつり
ウィキペディアから
Remove ads
泉区民ふるさとまつり(いずみくみんふるさとまつり)は、宮城県仙台市泉区七北田公園にて毎年8月第4土曜日に開催される祭りである。
概要
仙台市内の他4区[注 1]は1989年の各区成立後より開催されているのに対し、当祭は泉市時代より開催されており、6回多く開催されている[1][2][3]。毎年約15万人ほどの来場者数を数える[4]。
また、他区は例年秋(9-11月)に開催されるのに対して当祭は8月に開催しており、打ち上げ花火大会も開催されるため規模も大きく[5]、例年仙台市地下鉄南北線は開催に合わせて増便して運行するなど[6]、他区の区民祭りとは特色が異なっている。
2020年および2021年については、新型コロナウイルスのため中止となり[7]、2022年(第40回)はコロナ対策のため花火大会および縁日コーナーの実施はなかった[8]。
2024年(第42回)より花火大会の有料観客席をユアテックスタジアム仙台に設置し、協賛金収入の減少や花火価格の高騰による費用分を賄う[9]。
脚注
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads