トップQs
タイムライン
チャット
視点

法住寺 (珠洲市)

珠洲市にある寺院 ウィキペディアから

法住寺 (珠洲市)
Remove ads

法住寺(ほうじゅうじ)は、石川県珠洲市にある高野山真言宗の寺院。山号は吼木山(ほえきざん)。本尊は不動明王

概要 法住寺, 所在地 ...

歴史

この寺は、平安時代前期の弘仁年間(810年824年空海によって創建されたと伝えられ、鎌倉時代に入り虚円によって中興された。江戸時代には前田家の保護を受けた。

文化財[1]

  • 重要文化財(国指定)
    • 木造不動明王坐像
    • 白山神社本殿 - 法住寺の鎮守として建てられた。建物の所有者は白山神社(法住寺とは別法人)。
  • 珠洲市指定有形文化財
    • 木造金剛力士像および胎内文書
    • 法住寺文書
Thumb
阿形像
Thumb
吽形像

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads