トップQs
タイムライン
チャット
視点

波の絵、波の話

ウィキペディアから

Remove ads

波の絵、波の話』(なみのえ なみのはなし)は、稲越功一(写真)と村上春樹(文)の写真集。稲越功一の写真が中心の書籍である。

概要 波の絵、波の話 Pictures of Wave, Tales of Wave, 著者 ...

1984年3月、文藝春秋より刊行された。アート・ディレクションは渡邊かをる。デザインは渡邊かをる、吉岡博恭、弘中克典。

村上春樹の執筆部分

エッセイあるいは短編小説 6編

  • 「一枚のLP」[1]
  • 「僕は、1973年のピンボールに、やあ、と言った。」
  • 「1980年におけるスーパー・マーケット的生活」
  • 「マカハ・ビーチの氷河期」
  • 「地下鉄丸の内線レストラン・ガイド」
  • 「街のまぼろし」

翻訳(歌詞) 7編

さらに見る 原題, 邦題 ...

翻訳(小説) 1編

Remove ads

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads