トップQs
タイムライン
チャット
視点
津南町立津南中学校
新潟県津南町にある中学校 ウィキペディアから
Remove ads
津南町立津南中学校(つなんちょうりつつなんちゅうがっこう)は、新潟県中魚沼郡津南町にある公立中学校。
概要
沿革
- 1969年(昭和44年)
- 4月 - 下船渡中学校と芦ヶ崎中学校を統合して津南中学校を創立。
- 1972年(昭和47年)
- 4月 - 外丸中学校と中津中学校を統合。
- 11月 - 南校舎増築、生徒玄関改築竣工。
- 1973年(昭和48年)
- 8月 - 統合記念碑除幕式。
- 1980年(昭和55年)
- 12月 - 体育館竣工。
- 1989年(平成元年)
- 3月 - 管理特別教室棟改築のため中校舎の教室一部を仮移転。
- 8月 - 管理特別教室棟起工。
- 1990年(平成2年)
- 7月 - コンピュータ施設起工。
- 9月 - コンピュータ施設竣工。
- 11月 - 管理特別教室棟竣工。
- 2012年(平成24年)
- 4月 - 上郷中学校を統合
卒業生の有名人
主な部活動
- 陸上部
- 野球部
- バレーボール部
- 卓球部
- ソフトテニス部
- バスケットボール部
- 吹奏楽部
- クロカン部(冬季のみ)
- アルペン部(冬季のみ)
(平成30年度時点)
関連項目
参考文献
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads