トップQs
タイムライン
チャット
視点

浅野暢晴

ウィキペディアから

浅野暢晴
Remove ads

浅野 暢晴(あさの のぶはる、1979年 - )は、陶を素材に制作する日本の彫刻家

Thumb
彫刻作品「トリックスター」の作者本人によるイラスト

来歴

茨城大学教育学部学校教育教員養成課程美術コース卒業。筑波大学大学院芸術研究科美術専攻彫塑分野修士課程修了。

創作活動の傍ら、彫刻作品を鑑賞者宅にホームステイさせる「旅するトリックスタープロジェクト」「青空教室プロジェクト」を企画し、SNSを通じた新しい作品発表の形を模索。

常陸國總社宮で行われる展覧会「の祭り」の企画・運営を行う。

展覧会

個展

  • 2000年 - 「第8回日本現代陶彫展」セラテクノ土岐(岐阜)
  • 2001年 - 「Roots」アートフォーラム谷中(東京)
  • 2009年 - 「祝祭」メタルアートミュージアム光の谷(千葉)
  • 2012年 - 「祝祭の庭」日立シビックセンターアトリウム(茨城)
  • 2014年 - 「無何有の祭り常陸國總社宮(茨城)
  • 2016年 - 「百目」hasu no hana(東京)[1][2]
  • 2019年 - 「Traveling trickster 旅するトリックスター」ビエントアーツギャラリー(群馬)[3]
  • 2020年 - 「現れるところ 消えるところ」hasu no hana(東京)[4]

企画・運営

グループ展

Remove ads

受賞歴

  • 2004年、第9回日本現代陶彫展 銀賞[7]
  • 2013年、グランシップアートコンペ2013 グランシップ賞[8]

脚注

外部リンク

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads