トップQs
タイムライン
チャット
視点

渡部和生

日本の建築家 ウィキペディアから

Remove ads

渡部和生(わたべ かずお、Watabe Kazuo, 1956年- )は日本の建築家。 惟建築計画を主宰。2014年から日本大学工学部特任教授

経歴

学歴

1979年、東北大学工学部建築学科卒業。

略歴

1979年から1986年、蔵王建築設計事務所。1987年、惟建築計画設立。

主要作品

  • コートローレル・にしくぼ診療所(2017年)[1]
  • 須賀川市立大東こども園・児童クラブ館 (2016年)[2]
  • 太田看護専門学校 日本建築士会連合会 2004年日本建築士会連合会賞
  • 福島県立郡山養護学校 2004年日本建築学会賞(作品)2003年 日本建築士連合会賞、2003年グッドデザイン賞、日本建築学会・作品選奨、2004年 建築業協会(BCS)賞、2006年 公共建築賞
  • 太田綜合病院附属老人保健施設 1997年日本建築家協会新人賞 [3]
  • 須賀川市立第二小学校(2016年)
  • 須賀川市立大東こども園・大東児童クラブ館(2015年)
  • 長岡市立東中学校(2008年)長建設計事務所共同[4]
  • 老人保健施設「桔梗」 1999年 日本建築学会・作品選奨
  • 東村保健福祉センター 2004年 公共建築賞優秀賞[5]
  • 武蔵野陽和会病院 副島建築設計事務所と協働[6]

著作寄稿

共著
  • 医院の計画と設計実例集「計画編」(彰国社、1997年)

参考

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads