トップQs
タイムライン
チャット
視点
熊本県立八代南高等学校
熊本県八代市にあった高等学校 ウィキペディアから
Remove ads
熊本県立八代南高等学校(くまもとけんりつ やつしろみなみこうとうがっこう)は、かつて熊本県八代市渡町松上に所在した公立の高等学校。
設置学科
沿革
- 1979年 - 開校。
 - 1985年 - 理数科設置
 - 2005年 - 理数科廃止。1学年普通科4クラス編成となる。
 - 2012年 - 熊本県立氷川高等学校と統合し、熊本県立八代清流高等学校が発足。
 - 2014年3月31日 - 閉校。
 
部活動
運動部
- 女子陸上部
 - 野球部
 - バレーボール部
 - バスケットボール部
 - 女子テニス部
 - 卓球部
 - 剣道部
 - サッカー部
 - バドミントン部
 - ボート部
 - ホッケー部
 
文化部
- 吹奏楽部
 - 美術部
 - 書道部
 - 演劇部
 - 英語部
 - 茶道部
 - 華道部
 - 放送部
 - 科学部
 - コンピューター同好会(2010年 廃部)
 
関連項目
外部リンク
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads