トップQs
タイムライン
チャット
視点
片野実之助
日本の保険学者 ウィキペディアから
Remove ads
片野 実之助(かたの じつのすけ、1876年[1] - 1945年)は、日本の保険学者。元大阪高等商業学校(現大阪公立大学)校長。
人物・経歴
東京出身。1893年東京府尋常中学校(現東京都立日比谷高等学校)卒業[2]。1898年高等商業学校(現一橋大学)本科卒業[3]。三重県立四日市商業学校教諭を経て、1905年から2年間休職し、文部省外国留学生としてドイツ、イギリス、アメリカ合衆国に留学した[4]。帰国後、山口高等商業学校教授を経て[5]、1915年から市立大阪高等商業学校校長を務め[6]、母校東京高等商業学校との連絡を強化するなどした[7]。太平洋海上火災保険監査役なども務めた[1]。1945年死去[8]。
著作
- 『取引所論』1915年
- 『保險講義案』1929年
- 『家事経済読本』1942年
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads