トップQs
タイムライン
チャット
視点

犬を飼う

ウィキペディアから

Remove ads

犬を飼う』(いぬをかう)は、谷口ジローによる日本の漫画作品、並びに同作品を標題とした単行本の書名である。 1992年に、第37回小学館漫画賞審査員特別賞を受賞した[1][2]

概要 犬を飼う, 漫画:犬を飼う ...

概説

実体験を基に老いた愛犬の死までを丹念に描いた、40頁超の長編読み切り作品である[1][3]。谷口ジローから愛犬を看取った話を聞いた担当編集者[注 1]は、谷口ジローの犬の生涯を支え続けたという達成感を見て、漫画化すべきと確信したという[4]。続編となる『そして…猫を飼う』、『庭のながめ』及び『三人の日々』の猫三部作と合わせ、『犬を飼う』シリーズと呼ばれる[5][6]。いずれも動物と人間の心のつながりやふれあいを主題としている[1]。生前に「決定版」の編集者[注 2]がシリーズの新作を打診したところ、前日譚なら描けるかもしれないと前向きだったという[5]

初出

本作は、ビッグコミック第24巻第13号(1991年6月25日(12)号)で発表された[7]

単行本

日本語
本作を表題とした単行本は四たび刊行されている[8]。先ずは、『犬を飼う』シリーズ4作品に、同じく動物が登場する『約束の地』を収録し1992年に刊行、同じ内容で2002年に文庫本化された[9][10]。2009年には谷口ジロー選集の一書として前述の5作品に動物が登場する『百年の系譜』など7作品の合冊が、2018年には『犬を飼う』シリーズに『百年の系譜』を加えた5作品を、新たに製版し多色の頁も忠実に再現するなどの施しをした「決定版」が刊行された[6][11]
  • 『犬を飼う』小学館〈ビッグコミックススペシャル〉、1992年10月24日。ISBN 4-09-183711-5 NCID BN14509646OCLC 674879511全国書誌番号:93008187[9]
  • 『犬を飼う』小学館〈小学館文庫〉、2002年1月1日。ISBN 4-09-415001-3 NCID BB25214956OCLC 676142600全国書誌番号:20228730[10][12]
  • 『谷口ジロー選集 犬を飼うと12の短編』小学館〈ビッグコミックススペシャル〉、2009年10月5日。ISBN 978-4-09-182683-1 NCID BB06307120OCLC 675518929全国書誌番号:21666680[13][11]
  • 『犬を飼う そして…猫を飼う』小学館、2018年7月4日。ISBN 978-4-09-179256-3 NCID BB26998501OCLC 1050214596全国書誌番号:23076634[注 3][14][15]
中国語
イタリア語
スペイン語
フランス語
朝鮮語
ドイツ語
Remove ads

外部リンク

脚註

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads