トップQs
タイムライン
チャット
視点

琴弾山

香川県にある山 ウィキペディアから

琴弾山
Remove ads

琴弾山(ことひきやま)は、香川県観音寺市に座する標高約70mの[注釈 1]。なお、三等三角点「琴弾山」[3]は神社のある山頂とは南西方向の別の峰である天狗山にあり標高58.3mである。

概要 琴弾山, 標高 ...

地理

一帯には1897年(明治30年)12月1日琴弾公園が設置され、1956年(昭和31年)5月1日瀬戸内海国立公園の指定区域となっている[2]

山頂には琴弾八幡宮があり、山麓には四国八十八箇所第68番札所である神恵院、第69番観音寺がある[4]

また、寛永通宝を描いた銭形砂絵を臨む象ヶ鼻岩展望台が山頂近くにあり、そこまで一方通行のドライブウェイで行け、4台(うち障害者用が2台)の駐車場が、一段下に12台の駐車場がある。四国八十八景68番に展望台から望む銭形砂絵が選ばれた。

ギャラリー

注釈

  1. 標高については約70メートルとするもの[1]と、約60メートルとするもの[2]がある。

脚注

関連項目

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads