トップQs
タイムライン
チャット
視点
田布施忠宗
ウィキペディアから
Remove ads
田布施 忠宗(たぶせ ただむね、生没年不詳)は、戦国時代の砲術家[1]。通称は源助[1]。
この記事には複数の問題があります。 |
経歴・人物
河内国の人物で、天文6年(1537年)南蛮に渡り砲術を修めた。田布施流砲術の始祖。著書に「田布施一流炮術真業録秘書」がある。高弟に酒井正重など。[1]。
脚注
Wikiwand - on
Seamless Wikipedia browsing. On steroids.
Remove ads