トップQs
タイムライン
チャット
視点

町田一仁

日本の防衛官僚 ウィキペディアから

Remove ads

町田 一仁(まちだ かずひと、1962年6月22日 - )は、日本の防衛官僚

防衛省で初めてキャリア以外(ノンキャリア)から本省局長(人事教育局長)に就任した[1][2]

同氏は、大臣官房審議官として自衛隊によるワクチンの大規模接種やクルーズ船ダイヤモンド・プリンセス」の集団感染に対応した[3][2]

人物

長野県出身[4]。1981年、岩村田高等学校卒業。防衛庁の職員採用初級試験(一般事務)に合格し防衛庁入庁。

略歴

  • 1981年 防衛庁入庁
  • 2001年 運用局運用課運用第2班部員
  • 2003年 長官官房秘書課部員
  • 2004年 長官官房広報課部員
  • 2005年 長官官房秘書課部員
  • 2007年 防衛政策局防衛計画課業務計画第1班長
  • 2009年 人事教育局人材育成課総括班長
  • 2011年 運用企画局事態対処課国民保護災害対策室長
  • 2014年 大阪地方協力本部副本部長
  • 2016年 防衛政策局訓練課訓練企画室長
  • 2018年 防衛省大臣官房訟務管理官[5]
  • 2020年 大臣官房審議官(兼)大臣官房付[6]
  • 2022年 人事教育局長[7]
  • 2023年 退官[8]

脚注

Loading related searches...

Wikiwand - on

Seamless Wikipedia browsing. On steroids.

Remove ads